特許
J-GLOBAL ID:201403035223176007

受粉装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-189266
公開番号(公開出願番号):特開2014-045680
出願日: 2012年08月29日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】植物を傷つけずに効率よく受粉させることができる受粉装置を提供する。【解決手段】スピーカ11は、植物Aの葯の固有周波数又は葯の固有周波数に近い周波数f1の波形と周波数f1よりも低い周波数f2の波形とを合成した波形の振動を空気に与える。即ち、スピーカ11は、前述の振動を非接触で植物Pに与える。この振動は、周波数f1の波形の振動に比べて減衰し難く、しかも、周波数f2の波形の振動に比べて植物Pの葯を大きく揺らし易い。葯が大きく揺れれば、葯から効率よく花粉が放出される。この結果、植物を効率よく受粉させることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
空気を媒介として植物を揺らすことによって受粉させるための受粉装置において、 所定の周波数の振動を前記空気に与える加振部を備えることを特徴とする受粉装置。
IPC (1件):
A01H 1/02
FI (1件):
A01H1/02 A
Fターム (1件):
2B030HA05

前のページに戻る