特許
J-GLOBAL ID:201403036328836904

移動通信端末、及び、その制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 内藤 浩樹 ,  永野 大介 ,  藤井 兼太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-199150
公開番号(公開出願番号):特開2014-057123
出願日: 2012年09月11日
公開日(公表日): 2014年03月27日
要約:
【課題】ユーザが着信を必要としない状況にある場合にまで不要な位置登録の処理が実施されてしまうことを抑制した移動通信端末及びその制御方法を提案する。【解決手段】モニタ102と、モニタ102の点灯状態を検出する点灯検出部103と、点灯検出部103によって検出されたモニタ102の点灯状態に応じてネットワークへの位置登録を実施すべきか抑制すべきかを判定する判定部104と、判定部104が位置登録を実施すべきと判定した場合、判定部104が位置登録を抑制すべきと判定した場合よりも高い頻度で位置登録要求を送信する送信部110とを具備する。これにより、ユーザが移動通信端末のモニタを視認している可能性が高いか否かを、位置登録を実施する頻度に反映することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
モニタと、 前記モニタの点灯状態を検出する検出手段と、 前記検出手段によって検出された前記モニタの点灯状態に応じてネットワークへの位置登録を実施すべきか抑制すべきかを判定する判定手段と、 前記判定手段が位置登録を実施すべきと判定した場合、前記判定手段が位置登録を抑制すべきと判定した場合よりも高い頻度で位置登録要求を送信する送信手段と を具備する移動通信端末。
IPC (2件):
H04W 60/04 ,  H04W 52/02
FI (2件):
H04W60/04 ,  H04W52/02 130
Fターム (5件):
5K067AA11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ68

前のページに戻る