特許
J-GLOBAL ID:201403036426107775

テトラヒドロピラン化合物、液晶組成物およびこの液晶組成物を含有する液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-043433
公開番号(公開出願番号):特開2012-158593
特許番号:特許第5488628号
出願日: 2012年02月29日
公開日(公表日): 2012年08月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(1)で表される化合物。 式(1)において、R1およびR2は独立して炭素数1〜10のアルキルであり、このアルキルにおいて、任意の-(CH2)2-は-CH=CH-、または-C≡C-で置き換えられてもよく;T1、T2、およびT3は独立してテトラヒドロピラン-2,5-ジイルであり、A1およびA2は独立して1,4-シクロヘキシレン、または1,4-フェニレンであり、;ただし、A1およびA2の少なくとも1つは1,4-シクロヘキシレンであり;Z1、Z2、Z3、およびZ4は独立して単結合、-(CH2)2-、または-CH=CH-であり;iは0または1であり;j、kおよびmは独立して0または1であり;nは0または1であり;i+j+k+m+nは3であり;そしてi+k+nは1であり;iが0のとき、jは1であり;nが0のとき、mは1または2であり;iが1のとき、R1は炭素数1〜10のアルキルであり、このアルキルにおいて任意の-CH2-は、-O-、-S-、-CO-、または-SiH2-で置き換えられてもよく、任意の-(CH2)2-は-CH=CH-、または-C≡C-で置き換えられてもよく;nが0のときZ4は単結合であり;i+kが0、A1が1,4-シクロヘキシレン、そしてA2が1,4-フェニレンのとき、R1およびR2の少なくとも一つはアルケニルである。
IPC (10件):
C07D 309/04 ( 200 6.01) ,  C07D 309/06 ( 200 6.01) ,  C09K 19/34 ( 200 6.01) ,  C09K 19/30 ( 200 6.01) ,  C09K 19/42 ( 200 6.01) ,  C09K 19/32 ( 200 6.01) ,  C09K 19/12 ( 200 6.01) ,  C09K 19/08 ( 200 6.01) ,  C09K 19/18 ( 200 6.01) ,  G02F 1/13 ( 200 6.01)
FI (10件):
C07D 309/04 CSP ,  C07D 309/06 ,  C09K 19/34 ,  C09K 19/30 ,  C09K 19/42 ,  C09K 19/32 ,  C09K 19/12 ,  C09K 19/08 ,  C09K 19/18 ,  G02F 1/13 500
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る