特許
J-GLOBAL ID:201403036541083081

根茎菜の栽培方法および溝形成用マルチ農機具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福森 久夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-157879
公開番号(公開出願番号):特開2014-018115
出願日: 2012年07月13日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】根茎菜、特に人参などの成長速度を早くすることが可能とする人参の栽培方法、更に農作業における畝の形成、畝への複数の溝の形成、畝溝底部への種まき、除草剤を噴霧し、畝全体表面へのシート貼りの一連の作業を可能とする溝形成用マルチ農機具を提供する。【解決手段】耕作地を耕うんし、畝および畝に、複数の溝2を平行に形成するステップ1と、複数の畝溝2の底部に、根茎菜の種3を間隔をあけてまくステップ2と、根茎菜の種3をまいた後に、畝および複数の溝2の表面全体を、畝溝2の方向に、間隔を持って配列された複数の孔5が開けられた第1のシート4で覆うステップ3と、第1のシート4の上の全体を、孔のない第2のシートで覆うステップ4と、畝溝2の温度を保温して、種3を発芽させ、根茎菜の生育を行うステップ5とで構成される根茎菜の栽培方法である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
耕作地を耕うんし、畝を形成し、前記畝の領域内に複数の溝を平行に形成するステップ1と、 前記複数の溝の底部に、根茎菜の種を間隔をあけてまき、除草剤を噴霧するステップ2と、 前記根茎菜の種を間隔をあけてまき、除草剤を噴霧した後に、前記畝および複数の溝の表面全体を、前記溝の方向に、間隔を持って配列された複数の孔が開けられた第1のシートで覆うステップ3と、 前記第Iのシートの上の全体を、孔のない第2のシートで覆うステップ4と、 前記畝溝の温度を保温して、種を発芽させ、根茎菜の生育を行うステップ5とで構成されることを特徴とする根茎菜の栽培方法。
IPC (3件):
A01G 1/00 ,  A01G 13/00 ,  A01B 39/14
FI (4件):
A01G1/00 301Z ,  A01G13/00 302 ,  A01G13/00 303 ,  A01B39/14
Fターム (24件):
2B022AA01 ,  2B022AA03 ,  2B022AB02 ,  2B022AB13 ,  2B022BB10 ,  2B022DA17 ,  2B022DA19 ,  2B022EB10 ,  2B024CB01 ,  2B024DB01 ,  2B024DC03 ,  2B024DC10 ,  2B034AA02 ,  2B034AA03 ,  2B034AA09 ,  2B034JA06 ,  2B034JA13 ,  2B034JA15 ,  2B034JA16 ,  2B034JA17 ,  2B034JA18 ,  2B034JA19 ,  2B034JA23 ,  2B034JB01

前のページに戻る