特許
J-GLOBAL ID:201403036987961457

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人タス・マイスター国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-130149
公開番号(公開出願番号):特開2013-252312
出願日: 2012年06月07日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】有利なRT状態から不利なRT状態への移行を回避する煩わしさに起因する遊技の興趣の低下を抑制することができる遊技機を提供する。【解決手段】 RT3遊技状態において、RT3遊技状態からRT1遊技状態への転落役の入賞を回避したときに、液晶表示装置(5)に入賞履歴として「白羽根」を表示する。液晶表示装置(5)に「白羽根」が5ゲーム連続して表示されることを条件に、AT抽選を行う。【選択図】図39
請求項(抜粋):
複数の図柄を変動表示及び停止表示することが可能な複数の図柄表示手段と、 遊技媒体を投入することなく単位遊技を行えるリプレイの当籤確率が低いリプレイ低確率遊技状態と、リプレイの当籤確率が高いリプレイ高確率遊技状態と、を少なくとも含む複数の遊技状態に対応して設けられた複数の内部抽籤テーブルのうち、現在の遊技状態に応じた内部抽籤テーブルを参照して、複数の役から内部当籤役を決定する内部当籤役決定手段と、 前記複数の図柄表示手段のそれぞれに対応して設けられ、遊技者の停止操作を受け付ける複数の停止操作手段と、 遊技者により前記停止操作手段が操作されることに応じて、操作された前記停止操作手段に対応する前記図柄表示手段で変動表示する図柄の停止を指令する停止指令信号を出力する停止指令手段と、 前記停止指令信号が出力されたことに応じて、前記図柄表示手段での図柄の変動表示を停止させる停止制御手段と、 前記停止制御手段による停止制御の結果、前記図柄表示手段に停止表示された図柄の組合せを判定する入賞判定手段と、 遊技状態に応じて予め定められる複数の移行図柄組合せのうちのいずれかの移行図柄組合せが前記複数の図柄表示手段に停止表示されることを条件に、当該移行図柄組合せに対応する遊技状態に移行させる遊技状態移行制御手段と、 前記内部当籤役決定手段により決定された内部当籤役、又は前記入賞判定手段により判定された表示役に対応する入賞履歴を、前記内部当籤役又は前記表示役に対応させた所定の表示態様で表示する入賞履歴表示手段と、 前記入賞履歴を所定の回数分記憶するとともに、前記内部当籤役又は前記表示役に対応させた前記所定の表示態様を記憶した入賞履歴記憶手段と、 前記複数の役のうちの特定の役に当籤したときに、前記特定の役を入賞させるための、前記複数の停止操作手段の停止操作に関するアシスト情報の報知を予め定めた所定の期間行うATを、前記リプレイ低確率遊技状態において所定の抽選により付与するAT抽籤手段と、 前記リプレイ低確率遊技状態において、前記ATが付与された場合に、前記複数の移行図柄組合せのうち、前記リプレイ高確率遊技状態に遊技状態を移行させる第1の移行図柄組合せを表示させるための所定の情報を報知するとともに、前記複数の移行図柄組合せのうち、前記リプレイ高確率遊技状態から前記リプレイ低確率遊技状態に移行させる第2の移行図柄組合せが表示されるのを回避するための特定の情報の報知を行う報知手段と、 を備えた遊技機であって、 前記複数の役は、前記第1の移行図柄組合せに対応する第1の役、前記第2の移行図柄組合せに対応する第2の役、及び前記第2の移行図柄組合せが表示されるのを回避したときの図柄組合せに対応する第3の役を含み、 前記入賞履歴記憶手段は、前記第3の役の図柄組合せに対応させた特定の表示態様を記憶しており、 前記AT抽籤手段は、前記リプレイ高確率遊技状態において、前記入賞履歴表示手段に前記特定の表示態様が所定の条件を満たすように表示されることを条件に前記AT抽籤を行うことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (3件):
A63F5/04 516F ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516D
Fターム (63件):
2C082AA02 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC27 ,  2C082AC32 ,  2C082AC34 ,  2C082AC52 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA02 ,  2C082BA03 ,  2C082BA07 ,  2C082BA13 ,  2C082BA17 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BB02 ,  2C082BB16 ,  2C082BB24 ,  2C082BB33 ,  2C082BB34 ,  2C082BB42 ,  2C082BB46 ,  2C082BB55 ,  2C082BB74 ,  2C082BB75 ,  2C082BB76 ,  2C082BB78 ,  2C082BB80 ,  2C082BB84 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA07 ,  2C082CB04 ,  2C082CB16 ,  2C082CB23 ,  2C082CB27 ,  2C082CB32 ,  2C082CB45 ,  2C082CB50 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC24 ,  2C082CC25 ,  2C082CC28 ,  2C082CC32 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD23 ,  2C082CD32 ,  2C082CD35 ,  2C082CD48 ,  2C082CD49 ,  2C082CD55 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA63 ,  2C082DB17 ,  2C082DB18 ,  2C082EB01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-126132   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-123389   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-292822   出願人:ダイコク電機株式会社
審査官引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-126132   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-123389   出願人:株式会社三共
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-292822   出願人:ダイコク電機株式会社

前のページに戻る