特許
J-GLOBAL ID:201403037360000652

Mps1阻害剤としてのピロロピリジンアミノ誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (13件): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  角田 恭子 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一 ,  渡辺 篤司 ,  児玉 真衣 ,  水島 亜希子 ,  増屋 徹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-558506
公開番号(公開出願番号):特表2014-508185
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
本発明は、直接的に、またはMps1キナーゼ自体との相互作用を介して間接的にのいずれかで、単紡錘体(Monospindle)1(Mps1-TTKとしても公知である)キナーゼの紡錘体チェックポイント機能を阻害するための、ある特定のピロロピリジンアミノ誘導体(以後、「PPA誘導体」と称する)、特に1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-6-アミノ誘導体の使用に関する。特に、本発明は、がん等の増殖性疾患の治療および/または予防用の治療剤として使用するためのPPA誘導体に関する。本発明は、PPA誘導体の調製のためのプロセス、およびそれらを含む医薬組成物にも関する。 【化1】
請求項(抜粋):
式I
IPC (11件):
C07D 471/04 ,  A61K 31/454 ,  A61K 31/444 ,  A61K 31/437 ,  A61K 31/541 ,  A61K 31/537 ,  A61K 31/497 ,  A61K 31/506 ,  A61K 31/496 ,  A61P 35/00 ,  A61P 43/00
FI (12件):
C07D471/04 104Z ,  C07D471/04 ,  A61K31/4545 ,  A61K31/444 ,  A61K31/437 ,  A61K31/541 ,  A61K31/5377 ,  A61K31/497 ,  A61K31/506 ,  A61K31/496 ,  A61P35/00 ,  A61P43/00 111
Fターム (22件):
4C065AA05 ,  4C065BB04 ,  4C065CC01 ,  4C065DD02 ,  4C065EE02 ,  4C065HH01 ,  4C065JJ06 ,  4C065KK06 ,  4C065KK09 ,  4C065LL01 ,  4C065PP09 ,  4C065PP13 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086AA04 ,  4C086CB05 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZC02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る