特許
J-GLOBAL ID:201403037417692270

リチウム硫黄(Li-S)タイプの電気化学バッテリー、及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-527666
公開番号(公開出願番号):特表2014-525654
出願日: 2012年08月31日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
本発明は、新規のリチウム-硫黄タイプの電気化学バッテリーAに関する。本発明によると、正極(1)は、電流コレクタを形成する多孔質の電子伝導体の基板のみから作製され、電解質は、リチウムイオン及び硫黄イオンの供給源としての多硫化リチウム(Li2Sn)を含み、上記多硫化リチウムは、バッテリー内ではなく、エクスサイチューで形成される。また、本発明は、上記デバイスの製造方法に関する。
請求項(抜粋):
-正極(1)と、 -負極(3)と、 -前記正極と前記負極との間に挿入され、且つ液体又はポリマーゲル形態の電解質を含浸させたセパレーター(2)と、を含むリチウム-硫黄タイプの電気化学バッテリー(A)であって、 前記正極(1)が、電流コレクタを形成する多孔質の電子伝導体基板のみから作製され、且つ前記電解質は、リチウムイオン及び硫黄イオンの供給源としての多硫化リチウム(Li2Sn)を含み、前記多硫化リチウムが、前記バッテリー内ではなく、エクスサイチューで形成されることを特徴とする、リチウム-硫黄タイプの電気化学バッテリー。
IPC (9件):
H01M 10/052 ,  H01M 10/056 ,  H01M 10/058 ,  H01M 4/80 ,  H01M 4/66 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/133 ,  H01M 4/134 ,  H01M 4/58
FI (11件):
H01M10/052 ,  H01M10/0568 ,  H01M10/0565 ,  H01M10/058 ,  H01M10/0569 ,  H01M4/80 C ,  H01M4/66 A ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/133 ,  H01M4/134 ,  H01M4/58
Fターム (43件):
5H017AA03 ,  5H017CC25 ,  5H017CC28 ,  5H017EE01 ,  5H017EE04 ,  5H017EE05 ,  5H017EE06 ,  5H017EE07 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK01 ,  5H029AL07 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ13 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ13 ,  5H029DJ15 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA15 ,  5H050BA16 ,  5H050BA18 ,  5H050CA01 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA04 ,  5H050DA06 ,  5H050DA08 ,  5H050GA10 ,  5H050GA13 ,  5H050HA02
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る