特許
J-GLOBAL ID:201403037616728292

多層感圧接着フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  清水 義憲 ,  柳 康樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-522956
公開番号(公開出願番号):特表2014-524966
出願日: 2012年07月25日
公開日(公表日): 2014年09月25日
要約:
本発明は、第一及び第二の主面に接着特性を有する多層感圧接着(PSA)フィルムに関し、このフィルムは、少なくとも2つのポリマー感圧接着剤発泡材の重畳層と、任意選択でポリマー発泡材の中間層を1つ以上含み、このPSAフィルムは、以下の工程を含む連続自己計量プロセスにより、得ることができる点が特徴である: (a)基材を供給する工程、 (b)基材の表面に垂直なギャップを形成するように、上記基材から、互いに独立してオフセットされる、2つ以上のコーティングナイフを供給する工程、 (c)基材をコーティングナイフに対して下流方向に移動させる工程、 (d)ポリマー感圧接着剤発泡材の硬化性液体前駆体及び任意にポリマー発泡材の硬化性液体前駆体を、コーティングナイフの上流側に供給し、これにより、2つ以上の前駆体を、基材上に重畳層としてそれぞれのギャップを通してコーティングする工程、 (e)任意選択で、1つ以上の保護ライナーを供給し、これらをコーティングナイフの上流側に沿って適用する工程、並びに、 (f)それで得られた多層フィルムの前駆体を硬化させる工程。 硬化性液体前駆体の下層は、硬化性液体前駆体の上記下層を本質的に露出することなく、硬化性液体前駆体の隣接する上層により被覆される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
第一及び第二の主面に接着特性を有する多層感圧接着(PSA)フィルムであって、 前記フィルムは、少なくとも2つのポリマー感圧接着剤発泡材の重畳層と、任意選択でポリマー発泡材の中間層を1つ以上含み、 前記感圧接着(PSA)フィルムは、 (a)基材を供給する工程と、 (b)前記基材の表面に垂直なギャップを形成するように、前記基材から、互いに独立してオフセットされる、2つ以上のコーティングナイフを供給する工程と、 (c)前記基材を前記コーティングナイフに対して下流方向に移動させる工程と、 (d)前記ポリマー感圧接着剤発泡材の硬化性液体前駆体及び任意選択で前記ポリマー発泡材の硬化性液体前駆体を、前記コーティングナイフの上流側に供給し、これにより、前記2つ以上の前駆体を、前記基材上に重畳層としてそれぞれのギャップを通してコーティングする工程と、 (e)任意選択で、1つ以上の保護ライナーを供給し、これらを前記コーティングナイフの上流側に沿って適用する工程と、 (f)それで得られた多層フィルムの前駆体を硬化させる工程と、 を含む連続自己計量プロセスにより得ることができ、 前記硬化性液体前駆体の下層は、前記硬化性液体前駆体の前記下層を本質的に露出することなく、前記硬化性液体前駆体の隣接する上層により被覆される、多層感圧接着(PSA)フィルム。
IPC (8件):
C09J 7/02 ,  C09J 201/00 ,  C09J 11/04 ,  C09J 11/06 ,  C09J 5/08 ,  C09J 11/08 ,  B32B 5/22 ,  B32B 27/00
FI (8件):
C09J7/02 Z ,  C09J201/00 ,  C09J11/04 ,  C09J11/06 ,  C09J5/08 ,  C09J11/08 ,  B32B5/22 ,  B32B27/00 M
Fターム (123件):
4F100AA02B ,  4F100AA02C ,  4F100AA02D ,  4F100AA08B ,  4F100AA08C ,  4F100AA08D ,  4F100AA20B ,  4F100AA20C ,  4F100AA20D ,  4F100AG00B ,  4F100AG00C ,  4F100AG00D ,  4F100AK03B ,  4F100AK03C ,  4F100AK03D ,  4F100AK25B ,  4F100AK25C ,  4F100AK25D ,  4F100AK41B ,  4F100AK41C ,  4F100AK41D ,  4F100AK46B ,  4F100AK46C ,  4F100AK46D ,  4F100AK51B ,  4F100AK51C ,  4F100AK51D ,  4F100AK54B ,  4F100AK54C ,  4F100AK54D ,  4F100AK73B ,  4F100AK73C ,  4F100AK73D ,  4F100BA05 ,  4F100BA06 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10E ,  4F100BA13 ,  4F100CA02B ,  4F100CA02C ,  4F100CA02D ,  4F100CA05B ,  4F100CA05C ,  4F100CA05D ,  4F100CA06B ,  4F100CA06C ,  4F100CA06D ,  4F100CA08B ,  4F100CA08C ,  4F100CA08D ,  4F100CA13B ,  4F100CA13C ,  4F100CA13D ,  4F100CA16B ,  4F100CA16C ,  4F100CA16D ,  4F100CA18B ,  4F100CA18C ,  4F100CA18D ,  4F100CA23B ,  4F100CA23C ,  4F100CA23D ,  4F100CA30B ,  4F100CA30C ,  4F100CA30D ,  4F100CB05B ,  4F100CB05C ,  4F100CB05D ,  4F100DD02B ,  4F100DD02C ,  4F100DD02D ,  4F100DE01B ,  4F100DE01C ,  4F100DE01D ,  4F100DE04B ,  4F100DE04C ,  4F100DE04D ,  4F100DG01B ,  4F100DG01C ,  4F100DG01D ,  4F100EJ02B ,  4F100EJ02C ,  4F100EJ02D ,  4F100JL00A ,  4F100JL00E ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4F100YY00D ,  4J004AA05 ,  4J004AA06 ,  4J004AA07 ,  4J004AA10 ,  4J004AA11 ,  4J004AA12 ,  4J004AA14 ,  4J004AA15 ,  4J004AA16 ,  4J004AA17 ,  4J004AA18 ,  4J004AB01 ,  4J004CA08 ,  4J004CB04 ,  4J004CC02 ,  4J004CE01 ,  4J004DB02 ,  4J004EA05 ,  4J040CA081 ,  4J040DA021 ,  4J040DA101 ,  4J040DA141 ,  4J040DF001 ,  4J040ED001 ,  4J040EE001 ,  4J040EF001 ,  4J040EG001 ,  4J040EH011 ,  4J040HA006 ,  4J040HA346 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040KA37 ,  4J040KA42 ,  4J040PA23
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る