特許
J-GLOBAL ID:201403037736514075

改善された渦流式燃焼混合気トーチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-534002
公開番号(公開出願番号):特表2014-534404
出願日: 2012年09月24日
公開日(公表日): 2014年12月18日
要約:
トーチ本体(103)、先端のオリフィス(107)構造体及び管(101)を有したトーチ(100)が提供される。トーチ本体(103)は、上流キャビティ(110)、側壁を通る複数の円錐形の穴(104)を有してその中への空気の流れを可能にする混合キャビティ(113)、及び管接続部分(102)を有する。先端のオリフィス(107)構造体は、上流キャビティ(110)内に挿入され、さらに、その中心を通る穴を有する。該穴は、第1の直径を有し、さらに、燃料を混合キャビティ(113)へと方向づける。管接続部分(102)は、混合キャビティ(113)から管(101)まで燃料/空気混合物を運び、管の出口にて炎をおこす。穴の第1の直径と管(101)の内径(iD)との比は、燃料としてのアセチレンに対して5から7%の範囲、又は、燃料としてのプロパン若しくはプロピレンに対して2から3%の範囲にある。
請求項(抜粋):
上流キャビティ、混合キャビティ、及び、該混合キャビティの下流にある管接続部分を有するトーチ本体であり、前記混合キャビティが、前記混合キャビティの側壁を通る複数の円錐形の穴を有して、前記混合キャビティ内への空気の流れを可能にし、さらに、前記管接続部分が、穴を有して、前記混合キャビティからの流れを受け、且つ、該流れを前記管接続部分の出口へと方向づける、トーチ本体と、 前記上流キャビティ内に挿入される先端のオリフィス構造体であり、その中心を通る穴を有し、前記穴が、第1の直径を有し、さらに、燃料を前記混合キャビティへと方向づける、先端のオリフィス構造体と、 前記管接続部分に連結される管であり、前記管接続部分からの前記流れを受け、さらに、内径を有し、前記流れを当該管の出口にある炎まで送る、管と、 を含むトーチであって、 前記管の前記内径に対する前記第1の直径の比が5から7%の範囲にあり、さらに、 前記燃料がアセチレンである、トーチ。
IPC (3件):
F23D 14/38 ,  B23K 7/10 ,  B23K 20/00
FI (4件):
F23D14/38 A ,  B23K7/10 S ,  B23K7/10 T ,  B23K20/00 330C
Fターム (2件):
4E167BB08 ,  4E167BB13
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭48-074447

前のページに戻る