特許
J-GLOBAL ID:201403037875271721

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 伸一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-169029
公開番号(公開出願番号):特開2014-027968
出願日: 2012年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月13日
要約:
【課題】不正行為を抑制できる遊技機を提供すること。【解決手段】各制御装置間で送受信されるコマンド等を、2本の信号線を使用してそれぞれに逆位相の信号を伝送する差動伝送方式によって送信する。2本の信号線を用いてデータを伝送するので、データ伝送方式が差動伝送方式であることを知らずに、不正なコマンドを1本の信号線に対してのみ送信しようとした場合、2本の信号線は逆位相の信号とならずに、伝送されたデータは異常なデータとなる。よって、この場合、不正なコマンドが受け付けられないので、不正行為が行われないようにすることができる。【選択図】図66
請求項(抜粋):
遊技者に有利な特別遊技状態とするか否かを抽選し、遊技の主な制御を行う主制御手段と、その抽選結果に関する情報を示す信号を含めて、その主制御手段からの信号に基づいて制御を行う従制御手段とを備える遊技機であって、 前記主制御手段は、前記従制御手段へ送信する信号を、2本の信号線を使用してそれぞれに逆位相の信号を伝送する差動伝送方式によって送信する送信手段を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 334
Fターム (2件):
2C088BC47 ,  2C088EA10
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-270966   出願人:株式会社ソフィア

前のページに戻る