特許
J-GLOBAL ID:201403037906450913

画像形成装置及び画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-048395
公開番号(公開出願番号):特開2014-174407
出願日: 2013年03月11日
公開日(公表日): 2014年09月22日
要約:
【課題】複数の画像形成ユニットのうちの一の画像形成ユニットと同色の多重化用画像形成ユニットを用いて、画像形成時に使用されるトナーの消費量を低減することができる画像形成装置又は画像形成方法を提供すること。【解決手段】トナーボトルから供給されたトナーを用いて感光ドラム上にトナー像を生成し、生成された前記トナー像を記録媒体上に転写して、該記録媒体の表面に画像を形成する画像形成ユニットを備える画像形成装置であって、形成する前記画像の色に夫々対応する複数の前記画像形成ユニットを有し、複数の前記画像形成ユニットのうちの一の画像形成ユニットと同色の多重化用画像形成ユニットを更に有し、前記多重化用画像形成ユニットは、形成する前記画像の画質、種別若しくはその他画像形成方法に基づいて、前記記録媒体の表面に画像を形成する、ことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
トナーボトルから供給されたトナーを用いて感光ドラム上にトナー像を生成し、生成された前記トナー像を記録媒体上に転写して、該記録媒体の表面に画像を形成する画像形成ユニットを備える画像形成装置であって、 形成する前記画像の色に夫々対応する複数の前記画像形成ユニットを有し、 複数の前記画像形成ユニットのうちの一の画像形成ユニットと同色の多重化用画像形成ユニットを更に有し、 前記多重化用画像形成ユニットは、形成する前記画像の画質、種別若しくはその他画像形成方法に基づいて、前記記録媒体の表面に画像を形成する、 ことを特徴とする、画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/01 ,  G03G 21/00
FI (3件):
G03G15/01 Y ,  G03G15/01 S ,  G03G21/00 370
Fターム (33件):
2H270KA04 ,  2H270KA32 ,  2H270MB01 ,  2H270MB02 ,  2H270MC50 ,  2H270MC53 ,  2H270MD17 ,  2H270PA53 ,  2H270PA55 ,  2H270PA83 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZD05 ,  2H300EB04 ,  2H300EB07 ,  2H300EB12 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EF02 ,  2H300EF03 ,  2H300EF06 ,  2H300EF08 ,  2H300EJ09 ,  2H300EJ47 ,  2H300EJ48 ,  2H300EJ60 ,  2H300EK03 ,  2H300EL04 ,  2H300QQ24 ,  2H300SS11 ,  2H300SS12 ,  2H300SS14 ,  2H300SS15 ,  2H300TT03

前のページに戻る