特許
J-GLOBAL ID:201403037968607207

硫化物系固体電解質を含む電極層、硫化物系固体電解質を含む電解質層及びそれらを用いた全固体電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 喜平 ,  田中 有子 ,  佐藤 猛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-182393
公開番号(公開出願番号):特開2014-041719
出願日: 2012年08月21日
公開日(公表日): 2014年03月06日
要約:
【課題】室温でも充放電可能であり、かつエネルギー密度が高く、リチウムを伝導種としない二次電池と、かかる二次電池に使用できる電極層及び電解質層を提供する。【解決手段】電極活物質と固体電解質とを含み、前記固体電解質は前記電極活物質の表面に融着しており、前記固体電解質は、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、フランシウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム及びラジウムから選択される少なくとも1つの成分と、リンと硫黄とを含む電極層。【選択図】なし
請求項(抜粋):
電極活物質と固体電解質とを含み、前記固体電解質は前記電極活物質の表面に融着しており、前記固体電解質は、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、フランシウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム及びラジウムから選択される少なくとも1つの成分と、リンと硫黄とを含む電極層。
IPC (6件):
H01M 4/13 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/056 ,  H01B 1/06 ,  H01B 13/00 ,  H01M 4/139
FI (6件):
H01M4/13 ,  H01M4/62 Z ,  H01M10/00 107 ,  H01B1/06 A ,  H01B13/00 Z ,  H01M4/139
Fターム (45件):
5G301CA01 ,  5G301CA05 ,  5G301CA16 ,  5G301CA17 ,  5G301CA19 ,  5G301CD01 ,  5G301CE10 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK01 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK04 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL13 ,  5H029AM12 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ05 ,  5H029DJ09 ,  5H029EJ06 ,  5H029EJ08 ,  5H029HJ09 ,  5H050AA06 ,  5H050AA08 ,  5H050BA15 ,  5H050CA01 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA10 ,  5H050CA11 ,  5H050CA20 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB12 ,  5H050DA13 ,  5H050EA13 ,  5H050FA18 ,  5H050GA03 ,  5H050GA07 ,  5H050HA09
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る