特許
J-GLOBAL ID:201403038008686389

無段変速装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-152720
公開番号(公開出願番号):特開2014-015961
出願日: 2012年07月06日
公開日(公表日): 2014年01月30日
要約:
【課題】弦振動を効果的に抑制しつつスタビライザの耐久性低下を抑制することができる無段変速装置を提供する。【解決手段】溝幅を変更可能なプライマリプーリ16及びセカンダリプーリ17と、両プーリ16,17に巻き掛けられる巻き掛け伝動部材18と、巻き掛け伝動部材18の弦振動を抑制するスタビライザ40と、を備えている無段変速装置において、少なくともオーバードライブの変速状態で巻き掛け伝動部材18に対するスタビライザ40の押し付け力を高め、少なくともアンダードライブの変速状態で巻き掛け伝動部材18に対するスタビライザ40の押し付け力を相対的に弱めた状態で、スタビライザ40を支持する支持機構41を備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
溝幅を変更可能なプライマリプーリ及びセカンダリプーリと、両プーリに巻き掛けられる巻き掛け伝動部材と、巻き掛け伝動部材の弦振動を抑制するスタビライザと、を備えている無段変速装置において、 少なくともオーバードライブの変速状態で前記巻き掛け伝動部材に対する前記スタビライザの押し付け力を高め、少なくともアンダードライブの変速状態で前記巻き掛け伝動部材に対する前記スタビライザの押し付け力を相対的に弱めた状態で、前記スタビライザを支持する支持機構を備えていることを特徴とする無段変速装置。
IPC (1件):
F16H 7/08
FI (1件):
F16H7/08 B
Fターム (7件):
3J049AA02 ,  3J049BB02 ,  3J049BB11 ,  3J049BB23 ,  3J049BC03 ,  3J049BC06 ,  3J049CA04

前のページに戻る