特許
J-GLOBAL ID:201403038230383394

密封装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-275921
公開番号(公開出願番号):特開2014-040904
出願日: 2012年12月18日
公開日(公表日): 2014年03月06日
要約:
【課題】転がり軸受の回転トルクを過大に増加させることなく、密封性能を長期に渡って維持することができる密封装置を提供する。【解決手段】本発明の密封装置は、外輪2の端面と当接した状態で円筒部の一端部から径方向外方に延びる円環部14を備えた芯金11を有している。円環部14の対向面14aには、当該対向面14aからフランジ部6に向かって突出することでフランジ部6との間でラビリンスシールを構成する環状突起部20が設けられている。環状突起部20には、当該環状突起部20の一部が切除された切除部36が、下側となる部分に設けられている。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
内輪と、前記内輪の外周側に同心に配置された外輪と、前記内輪の一端部に一体に形成されているとともに、一側面の一部が前記外輪の一端面にすき間を有して対向している、車両の車輪を固定するためのフランジ部と、を備えた転がり軸受装置に用いられ、前記内輪と前記外輪との間の環状空間を密封する転がり軸受装置用の密封装置であって、 前記外輪の一端部の内周面に嵌合固定される円筒部、及び、前記外輪の一端面と当接した状態で前記円筒部の一端部から径方向外方に延びて前記フランジ部に対向配置される円環部を備えた芯金と、 弾性素材からなるとともに、前記芯金に取り付けられて前記内輪の周面に摺接するシールリップと、 弾性素材からなるとともに、前記円環部の外周面側から径方向外方に延びて外部の泥水が前記すき間に到達するのを抑制する環状の外周鍔部と、 前記フランジ部に対向している前記円環部の対向面に設けられ、当該対向面から前記フランジ部に向かって突出することでその先端と前記フランジ部の一側面との間で前記すき間を密封するラビリンスシールを構成している環状突起部と、を備え、 前記環状突起部には、当該環状突起部の一部が切除された切除部が、前記転がり軸受装置が前記車両に取り付けられたときに下側となる部分に設けられていることを特徴とする転がり軸受用の密封装置。
IPC (3件):
F16C 33/80 ,  F16C 33/78 ,  F16C 19/38
FI (3件):
F16C33/80 ,  F16C33/78 Z ,  F16C19/38
Fターム (12件):
3J016AA04 ,  3J016BB03 ,  3J016BB17 ,  3J016CA01 ,  3J701AA16 ,  3J701AA32 ,  3J701AA43 ,  3J701AA54 ,  3J701AA62 ,  3J701BA73 ,  3J701EA63 ,  3J701GA03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る