特許
J-GLOBAL ID:201403038746766370

マルウェアリスクスキャナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-529869
公開番号(公開出願番号):特表2014-530401
出願日: 2012年09月06日
公開日(公表日): 2014年11月17日
要約:
アンチマルウェアソフトウェアのインストールを改善する技法が、アンチマルウェアソフトウェアがインストールされるコンピューターの解析を、そのアンチマルウェアソフトウェアを完全にインストールする前に実行する。解析によって、コンピューターが既にマルウェアを含んでいる場合があると判断される場合、アンチマルウェアソフトウェアの一部分のインストールの前に、コンピューターのスキャン及びクリーニングを試みることができる。そうでない場合、プレインストールスキャン及びクリーニングを飛ばして、アンチマルウェアソフトウェアのその部分のインストールを可能にすることができる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
第1のコンピューター上でアンチマルウェアソフトウェアのインストーラーを始動することと、 前記第1のコンピューターのリスク評価を実行することと、 前記第1のコンピューターがリスクの高い状態にあることを示す前記リスク評価の結果に応じて、プレインストールスキャナーによって前記第1のコンピューター上でプレインストールスキャン及びクリーニング動作を実行することと、 前記プレインストールスキャン及びクリーニング動作に応じて、前記アンチマルウェアソフトウェアの主要部分をインストールすることと、 を含む、方法。
IPC (3件):
G06F 21/56 ,  G06F 9/445 ,  G06F 21/57
FI (5件):
G06F21/00 156A ,  G06F9/06 610L ,  G06F21/00 156M ,  G06F21/00 156C ,  G06F21/00 157D
Fターム (5件):
5B376AD01 ,  5B376AD11 ,  5B376AD22 ,  5B376AD25 ,  5B376AD31
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • ノートンシステムワークス2005活用ガイド, 20041125, 第1版, p.29-p.47
審査官引用 (1件)
  • ノートンシステムワークス2005活用ガイド, 20041125, 第1版, p.29-p.47

前のページに戻る