特許
J-GLOBAL ID:201403038792578961

積層圧電体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 下田 容一郎 ,  下田 憲雅 ,  住吉 勝彦 ,  瀧澤 匡則 ,  野崎 俊剛
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012053624
公開番号(公開出願番号):WO2012-137542
出願日: 2012年02月16日
公開日(公表日): 2012年10月11日
要約:
積層圧電体(10)は、内部正電極(15)および内部負電極(16)が、複数の圧電素子セグメント(12)の積層方向に所定間隔をおいて配列されるとともに、複数の圧電素子セグメント(12)の積層方向に直交させて配列されている。圧電素子セグメント(12A)は、上圧電素子セグメント(12B)の下接触部(28B)に接触する上接触部(29A)を有する。上接触部(29A)は、中央に下接触部(28B)に向けて突出された中央凸部(32)を有する。
請求項(抜粋):
積層された複数の圧電素子セグメントからなる積層圧電体であって、 前記複数の圧電素子セグメントの各々は、 圧電セラミックスと、 前記圧電セラミックスの内部に間隔をおいて設けられた少なくとも一対の内部電極と、 を具備しており、 前記内部電極は、前記複数の圧電素子セグメントの積層方向に間隔をおいて配列されるとともに、前記複数の圧電素子セグメントの積層方向に直交して配列されており、 前記複数の圧電素子セグメントは、隣接する圧電素子セグメントが互いに接触する接触部を有し、 前記隣接する前記圧電素子セグメントの少なくとも一方の接触部は、中央に他方の接触部に向けて突出された中央凸部を有していることを特徴とする積層圧電体。
IPC (8件):
H01L 41/083 ,  H01L 41/09 ,  H01L 41/047 ,  H01L 41/293 ,  H01L 41/297 ,  H01L 41/337 ,  H01L 41/187 ,  H01L 41/312
FI (8件):
H01L41/083 ,  H01L41/09 ,  H01L41/047 ,  H01L41/293 ,  H01L41/297 ,  H01L41/337 ,  H01L41/187 ,  H01L41/312

前のページに戻る