特許
J-GLOBAL ID:201403038879665453

加熱粉砕装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285482
公開番号(公開出願番号):特開2014-124618
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】セルロース糖化プロセスにおける加熱粉砕処理を効率よく行なうことができ、セルロースからグルコースへの転化率を向上させることができる装置を提案する。【解決手段】各振動付与装置70a〜70cによって各粉砕ユニット24a〜24cに振動を付与しながら各粉砕ユニット24a〜24cで試料を加熱粉砕する。したがって、各粉砕ユニット24a〜24cで振動の強度を変更することができるから、実験や解析などによって各粉砕ユニット24a〜24cの振動の強度を適宜設定して各振動付与装置70a〜70cによる振動の付与を行なうことにより、加熱粉砕処理を同一の振動強度で行なうものに比して、加熱粉砕処理を効率よく低エネルギで行なうと共にセルロースからグルコースへの転化率(グルコースの糖収率)を向上させることが可能となる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
セルロース系の試料を加熱しながら粉砕する加熱粉砕装置であって、 粉砕媒体が粉砕容器の内側に装入されて構成された粉砕ユニットを変形可能な接続ユニットを用いて直列に複数連結し、一方の端部に試料の投入口を接続し、他方の端部に加熱粉砕後の試料の取出口を接続してなる粉砕本体と、 前記粉砕本体を加熱する加熱手段と、 前記粉砕ユニット毎に振動を付与可能な振動付与手段と、 を備える加熱粉砕装置。
IPC (2件):
B02C 17/14 ,  B02C 17/18
FI (2件):
B02C17/14 A ,  B02C17/18 D
Fターム (10件):
4D063FF08 ,  4D063FF21 ,  4D063FF34 ,  4D063GA01 ,  4D063GC05 ,  4D063GC14 ,  4D063GC21 ,  4D063GC23 ,  4D063GC31 ,  4D063GD22
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る