特許
J-GLOBAL ID:201403038963366208

紙葉類供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (13件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  峰 隆司 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-249107
公開番号(公開出願番号):特開2014-097852
出願日: 2012年11月13日
公開日(公表日): 2014年05月29日
要約:
【課題】紙葉類の大きさや重さによらず所望する姿勢で安定した供給が可能な紙葉類供給装置を提供することを課題とする。【解決手段】実施形態に係る紙葉類供給装置は、複数枚の紙葉類を立位で集積して落下位置へ供給する上段供給部、落下位置を越えて上段供給部から落下した紙葉類を立位で集積して取り出し位置へ供給する下段供給部、および落下する紙葉類の下端を接触させて下段供給部へ案内する案内面を有するガイド部材を有する。特に、この紙葉類供給装置は、落下する紙葉類の下端近くに、案内面に沿って下段供給部に向かう方向の外力を与える付勢手段を有する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
立位で集積した紙葉類をその集積方向に移動して、集積方向前端の紙葉類を落下位置へ供給する上段供給部と、 上記落下位置を越えて上記上段供給部から落下した紙葉類を立位で集積して上記集積方向へさらに移動して、集積方向前端の紙葉類を取り出し位置へ供給する下段供給部と、 上記落下位置から落下する紙葉類の下端を接触させて上記下段供給部に向けて案内する案内面を有するガイド部材と、 上記落下する紙葉類の下端近くに、上記案内面に沿って上記下段供給部に向かう方向の外力を与える付勢手段と、 を有する紙葉類供給装置。
IPC (2件):
B65H 1/02 ,  B65H 3/00
FI (2件):
B65H1/02 Z ,  B65H3/00 302
Fターム (11件):
3F343FA17 ,  3F343FB11 ,  3F343FC03 ,  3F343GA04 ,  3F343GD01 ,  3F343JC14 ,  3F343JD04 ,  3F343JD26 ,  3F343JD28 ,  3F343JD34 ,  3F343LA18

前のページに戻る