特許
J-GLOBAL ID:201403039288159644

ボールユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤井 道雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-219916
公開番号(公開出願番号):特開2014-069963
出願日: 2012年10月01日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】金属製の大小ボール及び受け台で構成される耐久性のある金属ユニットであっても、その騒音を低減し得るボールユニットを提供する。【解決手段】受け台20と受けボール18と主ボール12とのユニットを金属体としているので、耐久性のある金属ユニットとして構成される。この金属製ユニットは、硬質製合成樹脂で成型した合成樹脂製ユニットと比較し、金属製ユニットの方は荷重の最大限界値が高くなる。即ち、金属製ユニットは、合成樹脂製ユニットよりも、耐久性が高くて変形し難い。ケース14内の防音部材24が、上述した金属ユニットを囲うように配置している。そのため、転動時における循環する受けボール同士の摺動音などは極力抑えられる。即ち、ケース内における騒音の発生が極力抑えられるので、ボールユニット外へ洩れる騒音が低減され、転動時におけるボール同士などの騒音を防音し得る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被搬送物を搬送するボールユニットにおいて、 上記被搬送物または走行面に点接触する主ボールと、 上記主ボールを全方位へと転動させる上記主ボールよりも小径な複数の受けボールと、 上記受けボールが上記主ボールからの荷重を受ける受け台と、 上記受け台と上記受けボールと上記主ボールを囲うように保持する防音部材と、を備え、 上記受け台と上記受けボールと上記主ボールとのユニットを金属体またはセラミック体とし、上記防音部材を合成樹脂体とするボールユニット。
IPC (2件):
B65G 39/02 ,  B60B 33/08
FI (2件):
B65G39/02 B ,  B60B33/08 Z
Fターム (4件):
3F033GA06 ,  3F033GB01 ,  3F033GC03 ,  3F033GE06
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る