特許
J-GLOBAL ID:201403039458545854

電池製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-227407
公開番号(公開出願番号):特開2014-082020
出願日: 2012年10月12日
公開日(公表日): 2014年05月08日
要約:
【課題】電池製造工程において、外装体内の電解液の気液境界を直接検知し、電解液の積層体への浸透が問題なく進んでいるか、を高い精度で判定する。【解決手段】積層体2の積層面に垂直な方向から電池10内に向けて超音波31を入射させることにより、外装体3内の電解液6の液高h7を計測する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外装体内に積層体と電解液とが封入された電池の製造方法であって、 積層体を収容した外装体内に電解液を注液する注液ステップと、 上記外装体内に注液した上記電解液の上記積層体への浸透を待つ含浸ステップと、 上記電池内に超音波を入射させることにより、上記外装体内の上記電解液の気液境界を検知することにより、上記外装体内での上記電解液の液高を測定する液高測定ステップとを含むことを特徴とする電池製造方法。
IPC (4件):
H01M 2/36 ,  H01M 2/38 ,  H01M 10/04 ,  H01M 6/02
FI (4件):
H01M2/36 101Z ,  H01M2/38 B ,  H01M10/04 Z ,  H01M6/02 Z
Fターム (6件):
5H023BB09 ,  5H023BB10 ,  5H024BB13 ,  5H024BB19 ,  5H028BB03 ,  5H028BB17
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る