特許
J-GLOBAL ID:201403039873296584

印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人しんめいセンチュリー
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-207279
公開番号(公開出願番号):特開2014-061627
出願日: 2012年09月20日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】印刷データにより設定される用紙サイズと、印刷に使用する用紙の用紙サイズとが異なる場合、意図されない印刷がされることを防止できる印刷装置を提供すること。【解決手段】本発明によれば、印刷データに基づいて特定された、当該印刷データに基づく印刷を行う用紙のサイズと、検出手段により検出された、トレイに載置されている用紙のサイズとが異なる場合、前記特定された用紙のサイズに対応付けられて記憶部に記憶されているタイプと、検出された用紙のサイズに対応付けられて記憶部に記憶されているタイプとが同じであるかが判断される。当該判断手段により、タイプが同じではないと判断された場合、印刷データに基づく印刷の実行が制限されるので、印刷データに基づき特定される用紙タイプと異なるタイプの用紙に印刷されたことによって印刷物に不都合が生じることを防ぐことができる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
情報処理装置から印刷データを受信する通信部と、前記通信部が受信した印刷データに基づいて用紙に印刷を行う印刷部と、用紙を載置するトレイと、記憶部と、制御部と、を備えた印刷装置であって、 前記記憶部は、印刷可能な複数種類の用紙のサイズを、各用紙のサイズ毎にタイプを対応付けて記憶し、 前記制御部は、 前記通信部が受信した印刷データに基づいて、当該印刷データに基づく印刷を行う用紙のサイズを特定する特定手段と、 トレイに載置されている用紙のサイズを検出する検出手段と、 前記特定手段により特定された用紙のサイズと、前記検出手段により検出された用紙のサイズとが異なる場合、前記特定手段により特定された用紙のサイズに対応付けられて前記記憶部に記憶されているタイプと、前記検出手段により検出された用紙のサイズに対応付けられて前記記憶部に記憶されているタイプとが同じであるかを判断する判断手段と、 前記判断手段により、タイプが同じであると判断された場合、前記受信した印刷データを前記検出された用紙のサイズに基づいて縮小又は拡大し、当該縮小又は拡大された印刷データに基づく印刷を前記印刷部に実行させる印刷指示手段と、 前記判断手段により、タイプが同じではないと判断された場合、前記受信した印刷データに基づく前記印刷部による印刷の実行を制限する制限手段と、 を備えていることを特徴とする印刷装置。
IPC (2件):
B41J 21/00 ,  B41J 29/38
FI (2件):
B41J21/00 Z ,  B41J29/38 Z
Fターム (17件):
2C061AP07 ,  2C061AQ05 ,  2C061HK07 ,  2C061HV11 ,  2C061HV12 ,  2C061HV33 ,  2C061HV50 ,  2C187AC08 ,  2C187AD14 ,  2C187BF50 ,  2C187BH26 ,  2C187BH27 ,  2C187DB09 ,  2C187DB27 ,  2C187HA08 ,  2C187HA24 ,  2C187HA27
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る