特許
J-GLOBAL ID:201403039990604710

フィルタ濾材およびフィルタ濾材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 藤本 昇 ,  中谷 寛昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-268562
公開番号(公開出願番号):特開2014-113532
出願日: 2012年12月07日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】フィルタ濾材の製造時における多孔質層の通気性の低下を抑制することで、圧力損失を比較的低くすることができるフィルタ濾材、および、該フィルタ濾材の製造方法を提供することを課題とする。【解決手段】前記濾材原反が一方向に沿って屈曲されて形成される屈曲部と、濾材原反の屈曲部以外の領域が板状に形成されてなる平板部とを備え、多孔質層と基材層とが貼合わされてなる貼合部の少なくとも一部が屈曲部の内側に形成されると共に、多孔質層と基材層とが貼合わされていない非貼合部が平板部に形成されることを特徴とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被濾過気体に含まれる粒子を捕集する多孔質層と、該多孔質層の少なくとも一方の面に貼合わされる基材層とを備える濾材原反が複数箇所で屈曲されて襞状に形成されてなるフィルタ濾材であって、 前記濾材原反が一方向に沿って屈曲されて形成される屈曲部と、濾材原反の屈曲部以外の領域が板状に形成されてなる平板部とを備え、多孔質層と基材層とが貼合わされてなる貼合部の少なくとも一部が屈曲部の内側に形成されると共に、多孔質層と基材層とが貼合わされていない非貼合部が平板部に形成されることを特徴とするフィルタ濾材。
IPC (2件):
B01D 39/16 ,  B01D 46/52
FI (2件):
B01D39/16 H ,  B01D46/52 A
Fターム (12件):
4D019AA01 ,  4D019BA13 ,  4D019BB02 ,  4D019BB03 ,  4D019BB06 ,  4D019BB10 ,  4D019CA02 ,  4D019CB06 ,  4D058JA14 ,  4D058JB14 ,  4D058JB39 ,  4D058KA08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る