特許
J-GLOBAL ID:201403040193230897

建築用内装材、建築用内装材を用いた浴室用洗い場床及び浴室用壁パネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 日向寺 雅彦 ,  小崎 純一 ,  市川 浩 ,  白井 達哲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-073165
公開番号(公開出願番号):特開2014-196632
出願日: 2013年03月29日
公開日(公表日): 2014年10月16日
要約:
【課題】樹脂で形成されていながら、タイルの持つ光輝感や溝の深みを充分に表現することが可能な建築用内装材、建築用内装材を用いた浴室用洗い場床及び浴室用壁パネルを提供する。【解決手段】複数の樹脂層を積層させた建築用内装材において、前記複数の樹脂層は、着色された基材層と、溝が表面に形成された透明性のある表面層と、前記表面層と前記基材層との間に設けられ、透光性樹脂の内部に光輝性粒子を点在させて前記表面層から前記基材層の色を視認可能とした光輝層とを有する。前記溝は前記溝によって区画された領域の前記光輝層よりも深い位置まで凹設され、前記溝の領域の前記光輝層は前記溝に追従して下方に湾曲している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の樹脂層を積層させた建築用内装材において、 前記複数の樹脂層は、 着色された基材層と、 溝が表面に形成された透明性のある表面層と、 前記表面層と前記基材層との間に設けられ、透光性樹脂の内部に光輝性粒子を点在させて前記表面層から前記基材層の色を視認可能とした光輝層と、 を有し、 前記溝は、前記溝によって区画された領域の前記光輝層よりも深い位置まで凹設され、 前記溝の領域の前記光輝層は、前記溝に追従して下方に湾曲している建築用内装材。
IPC (4件):
E04F 13/08 ,  E03C 1/20 ,  B32B 3/30 ,  B32B 27/20
FI (5件):
E04F13/08 A ,  E03C1/20 A ,  E04F13/08 U ,  B32B3/30 ,  B32B27/20 A
Fターム (34件):
2D061CC05 ,  2E110AA14 ,  2E110AA57 ,  2E110BB02 ,  2E110BB09 ,  2E110EA06 ,  2E110GA03W ,  2E110GA03X ,  2E110GA03Y ,  2E110GA05W ,  2E110GA07X ,  2E110GB43W ,  2E110GB43X ,  2E110GB43Y ,  4F100AG00 ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK07 ,  4F100AT00A ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100DB14C ,  4F100DE01B ,  4F100GB08 ,  4F100HB00A ,  4F100HB00E ,  4F100JL10A ,  4F100JL10E ,  4F100JN01B ,  4F100JN01C ,  4F100JN01D ,  4F100JN21B
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る