特許
J-GLOBAL ID:201403040343880097

画像読取装置及び画像処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 近島 一夫 ,  阪本 善朗 ,  大田 隆史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-151035
公開番号(公開出願番号):特開2014-014031
出願日: 2012年07月05日
公開日(公表日): 2014年01月23日
要約:
【課題】原稿の厚さに応じて原稿の画像読取を適切に行える構造を実現する。【解決手段】互いに対向して配置され、対向面8a、31a同士の間が原稿を搬送する搬送路となる第1本体部としての上部搬送部材8及び第2本体部としての下部搬送部材31と、対向面8a、31a同士の間隔を変更する間隔変更手段とを備える。また、下部搬送部材31と上部搬送部材8との間隔を、間隔検知手段としての測距センサ514により検知する。そして制御手段としての主制御部501は、測距センサ514により検知した間隔に応じて、画像読取部としての画像読取ユニット6の読取条件と読み取った画像の処理条件との少なくとも何れかの条件を設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
互いに対向して配置される第1本体部及び第2本体部と、 前記第1本体部及び第2本体部の間で形成されてシートを搬送する搬送路と、 前記搬送路を搬送される原稿の画像を読み取る画像読取部と、 前記第1本体部及び第2本体部の対向面同士の間隔を変更する間隔変更手段と、 前記間隔変更手段によって変更される前記対向面同士の間隔に応じて前記画像読取部の読取条件と読み取った画像の処理条件との少なくとも何れかの条件を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする画像読取装置。
IPC (4件):
H04N 1/04 ,  G06T 1/00 ,  G03B 27/54 ,  G03B 27/62
FI (4件):
H04N1/12 Z ,  G06T1/00 430J ,  G03B27/54 A ,  G03B27/62
Fターム (28件):
2H012CA01 ,  2H012CB23 ,  2H109AA02 ,  2H109AA13 ,  2H109AA26 ,  2H109AB01 ,  2H109AB22 ,  5B047AA01 ,  5B047BA01 ,  5B047BB02 ,  5B047BC18 ,  5B047BC23 ,  5B047CA19 ,  5B047CB11 ,  5B047CB22 ,  5B047DA01 ,  5B047DA04 ,  5B047DC01 ,  5B047DC09 ,  5C072AA01 ,  5C072BA04 ,  5C072CA14 ,  5C072EA07 ,  5C072NA01 ,  5C072RA20 ,  5C072UA02 ,  5C072UA05 ,  5C072XA01

前のページに戻る