特許
J-GLOBAL ID:201403040553565410

廃石膏ボードからの土壌改良材化のための有効利用システム。

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-223617
公開番号(公開出願番号):特開2014-057564
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】廃石膏ボードの廃棄物から加工製品を製造、使用し、廃石膏ボード廃棄物を有効に利用できるようにするシステムに関するものである。【解決手段】廃石膏ボードの廃棄物の種類、数量などの廃棄物情報、廃石膏ボードの廃棄物から作製される加工製品の種類、数量などの加工製品情報、及び、施工現場で使用する加工製品の種類、数量などの施工情報を記憶するデータベースと、施工情報から施工に必要な加工製品の種類、数量を算出し、該加工製品に必要な廃石膏ボードの廃棄物の種類、数量を決定する種類、数量とを備え、排出事業者における廃石膏ボードの廃棄物から製造した加工製品を、使用業者として施工現場で廃石膏ボードの廃棄物を有効に利用できるように廃棄石膏ボードの加工製品の種類、数量の情報を排出事業者と使用者に共有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
廃石膏ボードの有効利用システムにおいて、廃石膏ボード排出事業者と運送業者と加工業者と加工品使用業者と情報管理者とからなって、情報管理者が廃石膏ボードの廃棄物の種類、数量などの廃棄物情報、廃石膏ボードの廃棄物から作製される加工製品の種類、数量などの加工製品情報、及び、施工現場で使用する加工製品の種類、数量などの施工情報を記憶するデータベースにおいて、施工情報から施工に必要な加工製品の種類、数量を算出し、該加工製品に必要な廃石膏ボードの廃棄物の種類、数量を決定する種類、数量とを備え、排出事業者における廃石膏ボードの廃棄物から製造した加工製品の品質、製造の管理とを行い、排出事業者における廃石膏ボードの廃棄量の情報・管理と、利用業者として施工現場で廃石膏ボードの廃棄物を有効に利用できるように土壌改良材の廃棄石膏ボードの加工製品の種類、数量の情報とを基に、排出事業者と使用業者に情報の共有・提供できるようになっていることを特徴とする、廃石膏ボードからの土壌改良材化のための有効利用システム。
IPC (4件):
A01G 1/00 ,  B09B 3/00 ,  B09B 5/00 ,  C09K 17/06
FI (7件):
A01G1/00 303A ,  B09B3/00 Z ,  B09B3/00 303Z ,  B09B5/00 Z ,  B09B5/00 M ,  C09K17/06 H ,  C09K17/06 P
Fターム (14件):
2B022AA05 ,  2B022BA04 ,  2B022BA05 ,  4D004AA31 ,  4D004BA02 ,  4D004BA10 ,  4D004CA04 ,  4D004CA07 ,  4D004CA30 ,  4D004CA50 ,  4D004DA16 ,  4H026AA04 ,  4H026CA04 ,  4H026CC06

前のページに戻る