特許
J-GLOBAL ID:201403040692658628

絶縁導体を接合するための電気的絶縁物の圧密化

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人川口國際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-504002
公開番号(公開出願番号):特表2014-514711
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2014年06月19日
要約:
2つの絶縁導体の末端を連結するための装置および方法は、第一絶縁導体のコアを第二絶縁導体のコアに連結することを含む。コアの露出部分はボックスの内部に位置している。電気的絶縁粉材はボックス内に配置され、粉材を圧密化するためにプランジャに力が印加される。追加の電気的絶縁粉材がボックス内に配置され、粉材を圧密化してコアの露出部分を包囲する圧密化粉材にするために引き続き力が印加されてもよい。圧密化粉材は、実質的円筒形状に成形される。スリーブが圧密化粉材の上に配置され、絶縁導体のジャケットに連結される。
請求項(抜粋):
2つの絶縁導体の末端を連結する方法であって、 第一絶縁導体のコアの末端部分を第二絶縁導体のコアの末端部分に連結するステップであって、コアの末端部分の少なくとも一部は少なくとも部分的に露出している、ステップと、 コアの露出部分をボックスの内部に配置するステップであって、第一絶縁導体のジャケットの末端部分はボックスの第一側面上の第一導体開口部内に位置し、第二絶縁導体のジャケットの末端部分はボックスの第二側面上の第二導体開口部内に位置する、ステップと、 電気的絶縁粉材をボックス内に配置するステップと、 ボックスの第一プランジャ開口部内に第一プランジャを提供するステップと、 粉材を圧密化するために第一プランジャに力を印加するステップであって、粉材は圧密化されてコアの露出部分を少なくとも部分的に包囲する圧密化粉材となる、ステップと、 圧密化粉材を成形して、絶縁導体のうちの少なくとも1つの外径と比較的類似している外径を有する実質的円筒形状にするステップと、 圧密化粉材の上にスリーブを配置して絶縁導体のジャケットにスリーブを連結するステップと、を含む方法。
IPC (3件):
H01R 43/00 ,  H02G 15/02 ,  H01R 4/70
FI (3件):
H01R43/00 A ,  H02G15/02 C ,  H01R4/70 K
Fターム (21件):
5E051AA02 ,  5E051AB00 ,  5E051AB05 ,  5E051AC01 ,  5E087EE11 ,  5E087FF03 ,  5E087FF12 ,  5E087GG08 ,  5E087JJ01 ,  5E087KK02 ,  5E087LL03 ,  5E087QQ06 ,  5E087RR06 ,  5E087RR07 ,  5E087RR11 ,  5E087RR31 ,  5G375AA01 ,  5G375BA08 ,  5G375CA02 ,  5G375CA12 ,  5G375CB06
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る