特許
J-GLOBAL ID:201403040763158869

湿潤擂潰パルプの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 牛木 護 ,  高橋 知之 ,  守屋 嘉高 ,  矢野 卓哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-165095
公開番号(公開出願番号):特開2014-025158
出願日: 2012年07月25日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】機密書類はシュレッダーでかなり細かく裁断しないと再読不能とならず、このため大型シュレッダーを大きな発電機で稼働しなければならず、大型トラックが必要であった。さらに、細かく裁断した紙は、繊維が短くなっているため、再生紙とすることが困難であった。再読不能であるにもかかわらず、紙の繊維が再生可能程度に長い紙処理品を製造する方法を提供する。【解決手段】破砕機5で12×40mm〜18×60mmに裁断した古紙を、4%〜6%の濃度の水酸化ナトリウム(膨潤剤)水溶液と共に擂潰機7に投入し、擂り潰すことを特徴とする湿潤擂潰パルプの製造方法。【選択図】図2
請求項(抜粋):
古紙を破砕機で 12×40mm〜18×60mmに裁断したものを、4%〜6%の濃度の水酸化ナトリウム(膨潤剤)水溶液と共に擂潰機に投入し、擂り潰すことを特徴とする湿潤擂潰パルプの製造方法。
IPC (3件):
D21B 1/32 ,  D21B 1/10 ,  D21C 5/02
FI (3件):
D21B1/32 ,  D21B1/10 ,  D21C5/02
Fターム (11件):
4L055AA11 ,  4L055AC09 ,  4L055AH50 ,  4L055BA11 ,  4L055BA28 ,  4L055BB03 ,  4L055BB30 ,  4L055EA25 ,  4L055FA01 ,  4L055FA23 ,  4L055GA35
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る