特許
J-GLOBAL ID:201403041197494135

スイッチング電源装置及びそれを用いた電源システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣澤 勲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-250166
公開番号(公開出願番号):特開2014-099995
出願日: 2012年11月14日
公開日(公表日): 2014年05月29日
要約:
【課題】出力電流の制御を容易に行うことができ、シンプルな構成のスイッチング電源装置及びそれを用いた電源システムを提供する。【解決手段】制御部24の駆動パルス出力部30は、出力電圧Voを検出した自己電圧信号Vaと電圧目標値Vrとの差が小さくなるように主スイッチング素子26の駆動パルスVgを生成する。電圧目標値設定部32は、電圧目標値Vrを規定する電圧制御情報Svを出力すると共に、出力電流Ioを検出した自己電流信号Iaに対応した電流制御情報Siを出力する。電流制御電圧出力部34は、電流制御情報Siに対応した電流制御電圧Vboを生成し、CBライン36に向けて出力する。電圧目標値設定部32は、検出した電流制御用端子電圧Vbmが、電流制御情報Siに基づいて生成されるべき電流制御電圧Vboと一致しない場合、電圧差ΔVbに応じて電圧目標値Vrを補正する電圧制御情報Svを出力する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
入力端に供給される直流又は交流の入力電圧を主スイッチング素子のスイッチング動作によって変換し、出力端に接続される負荷に出力電圧及び出力電流を供給する電力変換部と、前記主スイッチング素子のオン時間及びオフ時間を規定する駆動パルスを生成し、その駆動パルスを用いて前記主スイッチング素子のオンオフを制御する制御部と、を備えたスイッチング電源装置において、 前記出力電圧又はそれに相当する電圧を検出して自己電圧信号を出力する電圧検出回路と、前記出力電流又はそれに相当する電流を検出して自己電流信号を出力する電流検出回路とが設けられ、 前記制御部には、前記自己電圧信号と所定の電圧目標値との差が小さくなるように前記駆動パルスを生成し、前記主スイッチング素子に向けて出力する駆動パルス出力部と、前記駆動パルス出力部の前記電圧目標値を規定する電圧制御情報を出力すると共に、前記自己電流信号に対応した電流制御情報を出力する電圧目標値設定部と、前記電流制御情報に対応した直流の電流制御電圧を生成し出力する電流制御電圧出力部と、前記電流制御電圧出力部の出力を外部に接続可能にする電流制御用端子とが設けられ、 前記電圧目標値設定部は、前記電流制御用端子の電圧を検出し、前記電流制御情報に基づいて生成されるべき前記電流制御電圧と一致しない場合、その電圧差に応じて前記電圧目標値を補正する前記電圧制御情報を出力し、前記主スイッチング素子が前記補正後の電圧目標値に基づいてオンオフすることによって、前記電流制御情報に基づいて生成されるべき前記電流制御電圧が前記電流制御用端子電圧に近づき、前記電圧差が一定以下に小さくなることを特徴とするスイッチング電源装置。
IPC (1件):
H02M 3/155
FI (1件):
H02M3/155 W
Fターム (15件):
5H730AA16 ,  5H730AS01 ,  5H730AS02 ,  5H730AS05 ,  5H730BB13 ,  5H730BB84 ,  5H730DD04 ,  5H730DD32 ,  5H730EE13 ,  5H730FD01 ,  5H730FD31 ,  5H730FF02 ,  5H730FF09 ,  5H730FG05 ,  5H730FG12
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る