特許
J-GLOBAL ID:201403041673383487

n型熱電変換性能を有する金属材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三枝国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-194488
公開番号(公開出願番号):特開2014-049737
出願日: 2012年09月04日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】中温域において良好な熱電変換性能を示し、且つ耐久性に優れた、n型熱電変換材料として有用な新規な材料を提供する。【解決手段】組成式:MnxMySimAln (式中、Mは、Ti、V、Cr、Fe、Co、Ni、及びCuからなる群から選ばれる一種又は二種以上の元素であり、2.0≦x≦3.5、0≦y≦1.4であって、2.5≦x+y≦3.5であり、3.5≦m≦4.5、1.5≦n≦2.49である)で表され、25°C以上の温度で負のゼーベック係数と2mΩ・cm以下の電気抵抗率を有し、結晶性を有する金属材料。【選択図】図2
請求項(抜粋):
組成式:MnxMySimAln (式中、Mは、Ti、V、Cr、Fe、Co、Ni、及びCuからなる群から選ばれる一種又は二種以上の元素であり、2.0≦x≦3.5、0≦y≦1.4であって、2.5≦x+y≦3.5であり、3.5≦m≦4.5、1.5≦n≦2.49である)で表され、25°C以上の温度で負のゼーベック係数を有し、結晶性を有する金属材料。
IPC (3件):
H01L 35/20 ,  H01L 35/14 ,  C01B 33/06
FI (3件):
H01L35/20 ,  H01L35/14 ,  C01B33/06
Fターム (11件):
4G072AA20 ,  4G072BB05 ,  4G072GG01 ,  4G072HH01 ,  4G072JJ09 ,  4G072LL03 ,  4G072MM26 ,  4G072MM38 ,  4G072QQ02 ,  4G072RR13 ,  4G072UU30
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • n型熱電変換性能を有する金属材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-272204   出願人:独立行政法人産業技術総合研究所, 株式会社TESニューエナジー
  • 熱電材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-034566   出願人:株式会社豊田自動織機, 国立大学法人東北大学
  • 熱電材料及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-204046   出願人:株式会社豊田中央研究所, 国立大学法人名古屋大学
審査官引用 (2件)
  • n型熱電変換性能を有する金属材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-272204   出願人:独立行政法人産業技術総合研究所, 株式会社TESニューエナジー
  • 熱電材料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-034566   出願人:株式会社豊田自動織機, 国立大学法人東北大学
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • NaAlSiを用いたMn(AlxSi1-x)2+δ固溶体の合成と熱電特性
審査官引用 (1件)
  • NaAlSiを用いたMn(AlxSi1-x)2+δ固溶体の合成と熱電特性

前のページに戻る