特許
J-GLOBAL ID:201403042408710480

端末装置、創作物生成方法、創作物生成プログラム、仮想旅行装置及び仮想旅行システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269744
公開番号(公開出願番号):特開2014-115478
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】仮想旅行を行うユーザの満足度を向上させること。【解決手段】端末装置は、利用者によって仮想的な旅行の行き先である仮想旅行先を選択する操作が行われる操作部から仮想旅行先を受け付ける。また、端末装置は、乗物内外又は建築物内外に設置された撮影装置によって撮影されることで生成された画像データのうち、仮想旅行先に対応する撮影装置によって生成された画像データを出力部に出力制御する。また、端末装置は、所定の旅情毎に創作物を形成する部品である部品創作物を記憶する部品記憶部を有する。また、端末装置は、仮想旅行先を想起させる旅情を決定し、決定した旅情に対応付けて部品記憶部に記憶されている部品創作物を用いて仮想旅行先に対応する創作物を生成する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
利用者によって仮想的な旅行の行き先である仮想旅行先を選択する操作が行われる操作部から当該仮想旅行先を受け付ける受付部と、 乗物内外又は建築物内外に設置された撮影装置によって撮影されることで生成された画像データのうち、前記受付部によって受け付けられた仮想旅行先に対応する撮影装置によって生成された画像データを出力部に出力制御する第1出力制御部と、 所定の旅情毎に創作物を形成する部品である部品創作物を記憶する部品記憶部と、 前記仮想旅行先に基づいて当該仮想旅行先を想起させる旅情を決定し、決定した旅情に対応付けて前記部品記憶部に記憶されている部品創作物を用いて当該仮想旅行先に対応する創作物を生成する生成部と、 前記生成部によって生成された創作物を前記出力部に出力制御する第2出力制御部と を備えたことを特徴とする端末装置。
IPC (1件):
G10H 1/00
FI (1件):
G10H1/00 102Z
Fターム (1件):
5D378PP07
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る