特許
J-GLOBAL ID:201403042590184837

火力発電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-286609
公開番号(公開出願番号):特開2014-129731
出願日: 2012年12月28日
公開日(公表日): 2014年07月10日
要約:
【課題】発電プラントの周辺で海洋や大規模河川からの取水ができず、かつプラント外から工業用水の送水を受けることもできないような立地条件下においても、高効率で経済性の高い火力発電システムを提供する。【解決手段】ボイラの排ガス中の蒸気を凝縮させて水分を回収する水回収設備と、回収した水から粒子状物質や有害物質を除去しpHを調整する水浄化設備と、浄化された水を貯留できる貯留池と、貯留池の水が供給される空冷式冷却塔と、水回収設備と空冷式冷却塔が閉循環式の水冷システムを構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃料を燃焼させ、燃焼ガスが有する熱で高温高圧の蒸気を生成するボイラと、前記ボイラで生成した蒸気を用いて発電する汽力発電設備と、前記ボイラの燃焼排ガスから粒子状物質や有害物質を除去する排ガス処理設備とを有する火力発電プラントにおいて、 前記ボイラの排ガス中の蒸気を凝縮させて水分を回収する水回収設備と、回収した水から粒子状物質や有害物質を除去しpHを調整する水浄化設備と、浄化された水を貯留できる貯留池と、前記貯留池の水が供給される空冷式冷却塔と、前記水回収設備と前記空冷式冷却塔が閉循環式水冷システムを構成することを特徴とする火力発電システム。
IPC (6件):
F01K 17/04 ,  F23J 15/06 ,  F28B 1/06 ,  F01K 27/02 ,  F01D 15/08 ,  F03G 6/00
FI (6件):
F01K17/04 Z ,  F23J15/00 K ,  F28B1/06 ,  F01K27/02 Z ,  F01D15/08 C ,  F03G6/00 551
Fターム (7件):
3G081BA02 ,  3G081BC30 ,  3G081DA30 ,  3K070DA03 ,  3K070DA04 ,  3K070DA43 ,  3K070DA46

前のページに戻る