特許
J-GLOBAL ID:201403043457378862

トリコデルマ(Trichoderma)属菌、これを用いた植物病原菌防除剤及び土壌改良剤、並びに、植物病原菌防除方法及び土壌改良方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  仁内 宏紀 ,  大槻 真紀子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-070225
公開番号(公開出願番号):特開2013-255428
出願日: 2012年03月26日
公開日(公表日): 2013年12月26日
要約:
【課題】パラゴムノキ(Hevea brasiliensis)の根白腐れ病を制御することができるトリコデルマ(Trichoderma)属菌、これを用いた植物病原菌防除剤及び土壌改良剤、並びに、植物病原菌防除方法及び土壌改良方法を提供する。【解決手段】本発明のトリコデルマ(Trichoderma)属菌は、パラゴムノキの根白腐れ病菌に対して拮抗性を有する。本発明の植物病原菌防除剤は、本発明のトリコデルマ(Trichoderma)属菌の培養物、湿菌体、又は乾燥菌体を含有する。本発明の土壌改良剤は、本発明のトリコデルマ(Trichoderma)属菌の培養物、湿菌体、又は乾燥菌体を含有する。本発明の植物病原菌防除方法は、本発明の植物病原菌防除剤を土壌に処理する工程を有する。本発明の土壌改良方法は、本発明の土壌改良剤を土壌に処理する工程を有する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
パラゴムノキ(Hevea brasiliensis)の根白腐れ病菌に対して拮抗性を有することを特徴とするトリコデルマ(Trichoderma)属菌。
IPC (1件):
C12N 1/14
FI (1件):
C12N1/14 A
Fターム (4件):
4B065AA70X ,  4B065AC20 ,  4B065BA22 ,  4B065CA47

前のページに戻る