特許
J-GLOBAL ID:201403043645578348

NMR測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-194864
公開番号(公開出願番号):特開2014-052202
出願日: 2012年09月05日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】RF磁場強度の違いを用いたアプローチに立脚しつつ、積算回数設定の自由度が減るという問題点を緩和し、バックグラウンド抑制を実現する。【解決手段】NMR装置のプローブの素材から出るバックグラウンド由来の信号を低減させるNMR測定方法であって、試料に対して90度パルスとそれに続く1つ又は複数の180度パルスとから構成するRFパルス列を、各パルスの高周波位相を位相回しにより変化させながら繰り返し照射して測定を繰り返し行うと共に、各測定で得られたNMR信号を積算するNMR測定方法において、前記位相回しをcogwheel位相回しに基づいて行う。【選択図】図4
請求項(抜粋):
NMR装置のプローブの素材から出るバックグラウンド由来の信号を低減させるNMR測定方法であって、 試料に対して90度パルスとそれに続く1つ又は複数の180度パルスとから構成するRFパルス列を、各パルスの高周波位相を位相回しにより変化させながら繰り返し照射して測定を繰り返し行うと共に、各測定で得られたNMR信号を積算するNMR測定方法において、 前記位相回しをcogwheel位相回しに基づいて行うことを特徴とするNMR測定方法。
IPC (2件):
G01R 33/46 ,  G01N 24/08
FI (3件):
G01N24/08 520M ,  G01N24/08 520G ,  G01N24/08 510D

前のページに戻る