特許
J-GLOBAL ID:201403043840293269

フィルタ及び螺旋状フィン付き中央管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 斉藤 達也
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-556727
公開番号(公開出願番号):特表2014-509934
出願日: 2012年02月22日
公開日(公表日): 2014年04月24日
要約:
液体を濾過する装置及び方法が、螺旋状フィンを含む中央管又は流量バランスエレメントを含むフィルタ装置を用いる。螺旋状フィンは、フィルタメディアの内周部と半径方向に接触して、これを支持する。螺旋状フィンは、フィルタ装置を通る流体の総流量をバイパスフィルタへの配分と全流量式フィルタへの配分とに分割するベンチュリ中央管、又は中央管流量バランスエレメントの上に形成されてよい。螺旋状フィンは、管柱中央管上に交互に形成されて、フィルタメディアの内周部と中央管の壁内の開口との間に螺旋状流路を画定してよい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
フィルタメディア管状環と、 環状壁を有する中央管であって、前記環状壁は、内部軸方向流路と、前記環状壁を貫通する流入口と、前記中央管の一端部にある第1の開口と、を画定し、流体が、前記フィルタメディア管状環を通り、前記流入口を通り、前記内部軸方向流路に沿って、半径方向に流れるように適合される、中央管と、 前記中央管と一体的に形成されて前記中央管と一体であり、前記環状壁から半径方向外向きに突出している少なくとも1つのフィンであって、前記少なくとも1つのフィンのそれぞれは、前記少なくとも1つのフィンの外周面が、前記フィルタメディア管状環の内周部を半径方向に支持するように、前記軸方向流路を中心とする少なくとも30度の角度スパンにわたって前記環状壁を覆い、前記環状壁と接触している、少なくとも1つのフィンと、を備える、 流体フィルタアセンブリ。
IPC (5件):
B01D 29/07 ,  B01D 29/50 ,  B01D 29/11 ,  B01D 35/02 ,  B01D 35/147
FI (8件):
B01D29/06 510A ,  B01D29/06 510D ,  B01D29/26 B ,  B01D29/10 501B ,  B01D29/10 510C ,  B01D29/10 530B ,  B01D35/02 E ,  B01D35/14 101
Fターム (6件):
4D064AA23 ,  4D064BM14 ,  4D064BM21 ,  4D064BM34 ,  4D064DE01 ,  4D064DE07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る