特許
J-GLOBAL ID:201403043935060369

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-197066
公開番号(公開出願番号):特開2014-050569
出願日: 2012年09月07日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】フリーズ期間中に、遊技者から見て、あたかも通常遊技中であるかのような印象を遊技者に与えることができる擬似遊技を実行する。【解決手段】操作スイッチの機能が遊技結果を得るためのものとして有効になっている通常遊技では、ストップスイッチ42の操作時に、役の抽選結果に基づいてリール31を停止させ、リール31の停止時の図柄の組合せによってその遊技における遊技結果を表示する。所定の条件を満たしたときに、通常遊技中の一部の期間において、操作スイッチの機能が遊技結果を得るためのものとして有効になっていないフリーズ期間を設定し、フリーズ期間中に、ストップスイッチ42以外の操作スイッチを遊技者に操作させる擬似遊技を実行する。リール制御手段64は、擬似遊技では、操作スイッチの操作に基づいて、特定の図柄の組合せを表示可能なリール31の仮停止及びその後の再変動を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数種類の図柄を表示した複数のリールと、 遊技者によって操作されるスイッチであって、前記リールを停止させるときに遊技者が操作するストップスイッチを含む操作スイッチと、 役の抽選を行う役抽選手段と、 前記リールの回転及び停止制御を行うリール制御手段と を備え、 前記操作スイッチの機能が遊技結果を得るためのものとして有効になっている通常遊技では、遊技者により前記ストップスイッチが操作されたときに、前記役抽選手段による役の抽選結果に基づいて前記リールを停止させ、前記リールの停止時の図柄の組合せによってその遊技における遊技結果を表示し、 所定の条件を満たしたときに、通常遊技中の一部の期間において、前記操作スイッチの機能が遊技結果を得るためのものとして有効になっていないフリーズ期間を設定するフリーズ制御手段を備え、 前記フリーズ期間中に、前記ストップスイッチ以外の前記操作スイッチである特定操作スイッチを遊技者に操作させる擬似遊技を実行するように制御し、 前記リール制御手段は、前記擬似遊技では、前記特定操作スイッチが操作されたことに基づいて、特定の図柄の組合せを表示可能な前記リールの仮停止及びその後の再変動を含むリール制御を実行する ことを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
Fターム (29件):
2C082AA02 ,  2C082AB04 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082BA03 ,  2C082BA22 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB15 ,  2C082BB16 ,  2C082BB76 ,  2C082BB84 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CA25 ,  2C082CB33 ,  2C082CB45 ,  2C082CB50 ,  2C082CC01 ,  2C082CC24 ,  2C082CC33 ,  2C082CD11 ,  2C082CD12 ,  2C082CD13 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-248581   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-170907   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-248579   出願人:株式会社オリンピア
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-248581   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-170907   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-248579   出願人:株式会社オリンピア
全件表示

前のページに戻る