特許
J-GLOBAL ID:201403044193626664

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-163945
公開番号(公開出願番号):特開2014-025992
出願日: 2012年07月24日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】トナーカートリッジおよび廃トナーボックスの交換作業および排紙された記録紙の取り出しが共に容易に実施でき、しかも必要な開閉扉の数を抑制する。【解決手段】画像形成装置1は、筐体の一方の側面の側に側面開閉扉101を備え、該開閉扉101を開状態とすることで、前記一方の側面に配されたトナーカートリッジ74〜77および廃トナーボックス69の着脱を可能にする。画像形成装置1の上部に設けられた排紙トレイ16は、画像形成装置1の背面側より排出された画像形成済みの用紙を積載させる。【選択図】図18
請求項(抜粋):
画像形成装置の向かって右側の側面側に着脱可能に装着され、現像装置へとトナーを補給するトナーカートリッジと、 前記トナーカートリッジの下方に着脱可能に装着され、廃トナー回収部より回収された廃トナーを受け取って収容する廃トナーボックスと、 画像形成装置の筐体における向かって右側の側面に開閉可能に形成され、開状態において、前記トナーカートリッジおよび前記廃トナーボックスの着脱を可能にする側面開閉扉と、 画像形成装置の上部に設けられ、画像形成装置の背面側より排出される画像形成済みの用紙を積載する排紙トレイとを備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 21/16 ,  G03G 15/08 ,  G03G 21/10
FI (3件):
G03G15/00 554 ,  G03G15/08 112 ,  G03G21/00 310
Fターム (45件):
2H077AA02 ,  2H077AA05 ,  2H077AA09 ,  2H077AA12 ,  2H077AB02 ,  2H077BA08 ,  2H077BA09 ,  2H077GA04 ,  2H134GA01 ,  2H134GA06 ,  2H134GB02 ,  2H134JA01 ,  2H134JB02 ,  2H134KH16 ,  2H171FA01 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA22 ,  2H171HA23 ,  2H171JA06 ,  2H171JA17 ,  2H171JA22 ,  2H171KA05 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA25 ,  2H171KA26 ,  2H171KA27 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB15 ,  2H171QB18 ,  2H171QB35 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC24 ,  2H171QC26 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31

前のページに戻る