特許
J-GLOBAL ID:201403044341428010

記録用インク、画像形成方法及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣田 浩一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-133113
公開番号(公開出願番号):特開2013-256056
出願日: 2012年06月12日
公開日(公表日): 2013年12月26日
要約:
【課題】前処理液などの余分な消耗品を必要とせず、ブリーディング、ビーディング、フェザリング、裏移り、及び記録媒体のカールを抑制でき、更に耐擦性に優れる画像形成方法の提供。【解決手段】記録用インクを吐出するノズルを有する記録ヘッドの前記ノズルから前記記録ヘッドと所定のギャップを有して配置される中間転写体に向かって前記記録用インクを吐出し、前記記録ヘッドと前記中間転写体との間に前記記録用インクからなる液柱を形成する液柱形成工程と、前記液柱に対して電圧を印加する電圧印加工程とを含み、前記記録用インクが、水と、電解質と、水溶性のエチレン性不飽和基含有化合物とを含有する画像形成方法である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
記録用インクを吐出するノズルを有する記録ヘッドの前記ノズルから前記記録ヘッドと所定のギャップを有して配置される中間転写体に向かって前記記録用インクを吐出し、前記記録ヘッドと前記中間転写体との間に前記記録用インクからなる液柱を形成する液柱形成工程と、 前記液柱に対して電圧を印加する電圧印加工程とを含み、 前記記録用インクが、水と、電解質と、水溶性のエチレン性不飽和基含有化合物とを含有することを特徴とする画像形成方法。
IPC (3件):
B41J 2/385 ,  B41M 5/00 ,  C09D 11/00
FI (4件):
B41J3/16 L ,  B41M5/00 E ,  B41M5/00 A ,  C09D11/00
Fターム (57件):
2C162AE04 ,  2C162AE12 ,  2C162AE25 ,  2C162AE31 ,  2C162AE47 ,  2C162AE68 ,  2C162AE76 ,  2H186AB08 ,  2H186AB11 ,  2H186AB15 ,  2H186AB17 ,  2H186AB23 ,  2H186BA11 ,  2H186BB30X ,  2H186DA18 ,  2H186FA18 ,  2H186FB07 ,  2H186FB25 ,  2H186FB29 ,  2H186FB30 ,  2H186FB36 ,  2H186FB38 ,  2H186FB39 ,  2H186FB44 ,  2H186FB46 ,  2H186FB50 ,  2H186FB55 ,  2H186FB58 ,  4J039AD21 ,  4J039AE07 ,  4J039BC09 ,  4J039BC10 ,  4J039BC11 ,  4J039BC13 ,  4J039BC14 ,  4J039BC15 ,  4J039BC19 ,  4J039BC35 ,  4J039BC50 ,  4J039BE01 ,  4J039BE02 ,  4J039BE03 ,  4J039BE04 ,  4J039BE12 ,  4J039BE24 ,  4J039BE26 ,  4J039BE27 ,  4J039BE30 ,  4J039CA03 ,  4J039CA06 ,  4J039EA04 ,  4J039EA06 ,  4J039EA15 ,  4J039EA16 ,  4J039EA17 ,  4J039EA19 ,  4J039GA24

前のページに戻る