特許
J-GLOBAL ID:201403044401147163

血管介入手順において介入装置の正確な位置決めを支援する画像描写を提供する医用撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-552303
公開番号(公開出願番号):特表2014-504539
出願日: 2012年01月31日
公開日(公表日): 2014年02月24日
要約:
血管介入手順にて介入装置の正確な位置決めを支援する画像描写を提供する医用撮像装置及び方法を提案する。関心血管領域の解剖学的描写(AR)と、少なくとも1つの血管造影X線画像(RA)と、ライブフルオロスコピーX線画像(LI)とが収集される。放射線不透過性装置が関心血管領域内に固定的に配置されたとき、以下のステップが実行される:(a)解剖学的描写を少なくとも1つの血管造影X線画像にレジストレーション(R1)し、解剖学-血管造影レジストレーションを提供;(b)少なくとも1つの血管造影X線画像及び少なくとも1つのライブフルオロスコピーX線画像を処理(DP)し、各X線画像内で放射線不透過性装置を識別;(c)識別された放射線不透過性装置に基づいて少なくとも1つの血管造影X線画像を少なくとも1つのライブフルオロスコピーX線画像にレジストレーション(R2)し、血管造影-フルオロスコピーレジストレーションを提供;及び(d)解剖学-血管造影レジストレーションと血管造影-フルオロスコピーレジストレーションとを結合し、解剖学-フルオロスコピーレジストレーションを提供(GTC、RALC)。最終的に、解剖学-フルオロスコピーレジストレーションから得られた、解剖学的描写と重ねられたライブ画像を示す画像描写が出力され、外科医が例えば心臓の大動脈基部内で人工大動脈弁を正確に位置付ける助けとなる。
請求項(抜粋):
血管介入手順において介入装置の正確な位置決めを支援する画像描写を提供する医用撮像装置であって: (i)解剖学的描写提供装置から、関心血管領域の解剖学的描写を収集し; (ii)少なくとも1つのX線画像収集装置から、血管内に造影剤が注入された前記関心血管領域の少なくとも1つの血管造影X線画像を収集し、且つ前記血管内に造影剤が注入されない前記関心血管領域の少なくとも1つのライブフルオロスコピーX線画像を収集し; (iii)以下の処理ステップ: - 前記解剖学的描写を前記少なくとも1つの血管造影X線画像にレジストレーションして、解剖学-血管造影レジストレーションを提供するステップ; - 前記少なくとも1つの血管造影X線画像及び前記少なくとも1つのライブフルオロスコピーX線画像を処理して、前記血管造影X線画像及び前記ライブフルオロスコピーX線画像の各々内で、前記関心血管領域と空間的に相関を有するように配置された放射線不透過性装置を識別するステップ; - 前記識別された放射線不透過性装置に基づいて前記少なくとも1つの血管造影X線画像を前記少なくとも1つのライブフルオロスコピーX線画像にレジストレーションして、血管造影-フルオロスコピーレジストレーションを提供するステップ;及び - 前記解剖学-血管造影レジストレーションと前記血管造影-フルオロスコピーレジストレーションとを結合して、解剖学-フルオロスコピーレジストレーションを提供するステップ; を実行し;且つ (iv)前記解剖学-フルオロスコピーレジストレーションから得られた画像描写を出力する ように適応された装置。
IPC (2件):
A61B 6/00 ,  A61B 6/12
FI (3件):
A61B6/00 370 ,  A61B6/12 ,  A61B6/00 331E
Fターム (9件):
4C093AA13 ,  4C093AA22 ,  4C093AA24 ,  4C093CA18 ,  4C093DA02 ,  4C093EC16 ,  4C093FF16 ,  4C093FF37 ,  4C093FF42
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る