特許
J-GLOBAL ID:201403044852120420

撮像装置及び撮像装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-279599
公開番号(公開出願番号):特開2014-123888
出願日: 2012年12月21日
公開日(公表日): 2014年07月03日
要約:
【課題】撮像装置を縦に構えて撮影された画像が表示装置において大きく表示できるようにするとともに、撮像装置を逆さに構えて撮影された画像が表示装置において天地方向を正しく表示できるようにする。【解決手段】縦位置で撮影する際は撮影する画像に縦位置情報を付加し、逆さ状態で撮影する際は、データ自体を180度回転して記録することにより、一般的な他の再生装置で再生する場合に、正しい天地で閲覧することができるようにする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
被写体像を撮像し、撮影画像を得る撮像手段を有する撮像装置であって、 前記撮像装置の姿勢を検知する姿勢検知手段と、 前記撮像手段で撮像を行う際に前記姿勢検知手段で検知された姿勢に基づいて、 前記撮像装置が縦に構えられて撮像された場合には、撮像された画像を回転することなく記録媒体に記録するとともに、前記撮像装置が縦に構えられた旨を示す姿勢情報を属性情報として前記画像に関連付けて記録媒体に記録し、 前記撮像装置が逆さに構えられて撮像された画像は、撮像された画像を逆さに回転して記録媒体に記録するとともに、前記撮像装置が逆さに構えられたことを示す姿勢情報を付与しないように制御する制御手段と を有することを特徴とする撮像装置。
IPC (3件):
H04N 5/225 ,  G03B 17/24 ,  H04N 5/91
FI (5件):
H04N5/225 F ,  H04N5/225 B ,  G03B17/24 ,  H04N5/91 J ,  H04N5/91 Z
Fターム (15件):
2H103AA33 ,  2H103BA02 ,  2H103BA04 ,  5C053FA08 ,  5C053FA23 ,  5C053FA27 ,  5C122EA42 ,  5C122EA45 ,  5C122FA01 ,  5C122FK12 ,  5C122FK24 ,  5C122GA17 ,  5C122GA34 ,  5C122HA76 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る