特許
J-GLOBAL ID:201403045204859786

送信信号増幅回路、移動体通信端末および送信信号増幅回路の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-204995
公開番号(公開出願番号):特開2014-060622
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】複数の送信信号増幅部を備え、同時に複数の送信信号を増幅することが可能な送信信号増幅回路において、好適に消費電力を低減させるための技術を提供すること。【解決手段】送信信号増幅回路100において、制御部60は、パワーアンプ11および21の各々が増幅する送信信号のアクセス方式に基づいて、一つの低消費電力化対象パワーアンプを選択し、低消費電力化装置40は、低消費電力化対象パワーアンプに印加する電圧を、低消費電力化対象パワーアンプが増幅する送信信号の振幅に応じてバッテリ30の電圧から低下させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
送信信号を増幅する複数のパワーアンプと、 該複数のパワーアンプに電力を供給するバッテリと、 該複数のパワーアンプから一つの低消費電力化対象パワーアンプを選択する選択手段と、 該低消費電力化対象パワーアンプに印加する電圧を、該低消費電力化対象パワーアンプが増幅する送信信号の振幅に応じて該バッテリの電圧から低下させる低消費電力化装置と、を備えており、 該選択手段は、該複数のパワーアンプの各々が増幅する送信信号のアクセス方式に基づいて、該低消費電力化対象パワーアンプを選択することを特徴とする送信信号増幅回路。
IPC (3件):
H04B 1/04 ,  H03F 1/02 ,  H03F 3/24
FI (4件):
H04B1/04 P ,  H04B1/04 D ,  H03F1/02 ,  H03F3/24
Fターム (22件):
5J500AA01 ,  5J500AA41 ,  5J500AC36 ,  5J500AF10 ,  5J500AF15 ,  5J500AF18 ,  5J500AH39 ,  5J500AK12 ,  5J500AK33 ,  5J500AK49 ,  5J500AS14 ,  5J500AT01 ,  5J500RG01 ,  5J500RG05 ,  5K060CC04 ,  5K060DD04 ,  5K060HH01 ,  5K060HH06 ,  5K060HH14 ,  5K060HH31 ,  5K060LL11 ,  5K060MM03

前のページに戻る