特許
J-GLOBAL ID:201403045423899599

遊技台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 横田 一樹 ,  佐原 雅史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-127874
公開番号(公開出願番号):特開2013-252174
出願日: 2012年06月05日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】全ての遊技者に対して遊技媒体の払い出しの抑止を公平に行うことができ、遊技者間の不公平感を解消しながらも射幸性を適正に保つことができる遊技台を提供する。【解決手段】遊技台は、遊技特典を付与する特典付与手段と、前記特典付与手段による前記遊技特典の付与抑制を行う特典付与抑制手段と、前記特典付与抑制手段による前記遊技特典の付与抑制中に、前記遊技特典の付与抑制中であることを示唆する抑制示唆報知を行う抑制示唆報知手段と、デモ報知を行うデモ報知手段と、を備える。また、前記抑制示唆報知手段は、前記特典付与抑制手段による前記遊技特典の付与抑制開始があった場合に、前記抑制示唆報知を行い、前記特典付与抑制手段による前記遊技特典の付与抑制中の前記デモ報知手段による前記デモ報知中に遊技開始に係わる操作受付があった場合に、前記デモ報知とともに前記抑制示唆報知を行う、または前記デモ報知に替えて前記抑制示唆報知を行う。【選択図】図26
請求項(抜粋):
遊技特典を付与する特典付与手段と、 前記特典付与手段による前記遊技特典の付与抑制を行う特典付与抑制手段と、 前記特典付与抑制手段による前記遊技特典の付与抑制中に、前記遊技特典の付与抑制中であることを示唆する抑制示唆報知を行う抑制示唆報知手段と、 デモ報知を行うデモ報知手段と、 を備え、 前記抑制示唆報知手段は、 前記特典付与抑制手段による前記遊技特典の付与抑制開始があった場合に、前記抑制示唆報知を行い、 前記特典付与抑制手段による前記遊技特典の付与抑制中の前記デモ報知手段による前記デモ報知中に遊技開始に係わる操作受付があった場合に、前記デモ報知とともに前記抑制示唆報知を行う、または前記デモ報知に替えて前記抑制示唆報知を行う、 ことを特徴とする遊技台。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
Fターム (58件):
2C082AA02 ,  2C082AA05 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC47 ,  2C082BA02 ,  2C082BA22 ,  2C082BA35 ,  2C082BB02 ,  2C082BB13 ,  2C082BB14 ,  2C082BB16 ,  2C082BB23 ,  2C082BB24 ,  2C082BB33 ,  2C082BB46 ,  2C082BB73 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB84 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA25 ,  2C082CA27 ,  2C082CA29 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB28 ,  2C082CB33 ,  2C082CB41 ,  2C082CC01 ,  2C082CC03 ,  2C082CC13 ,  2C082CC24 ,  2C082CC51 ,  2C082CD11 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD31 ,  2C082CD54 ,  2C082CE15 ,  2C082DA02 ,  2C082DA14 ,  2C082DA19 ,  2C082DA29 ,  2C082DA32 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA55 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA66 ,  2C082DA67 ,  2C082DA80
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-387292   出願人:アルゼ株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-160610   出願人:サミー株式会社
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-339544   出願人:株式会社大都技研
全件表示

前のページに戻る