特許
J-GLOBAL ID:201403045450116180

測定値を無線送信するための送信回路を持つ測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-503081
公開番号(公開出願番号):特表2014-516434
出願日: 2012年03月29日
公開日(公表日): 2014年07月10日
要約:
本発明は、測定カウンタや測定スライドや測定ねじの形態をした測定装置(10)に関する。測定装置(10)は筐体(11)を含み、その中に測定回路(14)、送信回路、及び受信回路が共通の導体板(22)上に配置されている。送信回路(19)と受信回路は、これも導体平板(22)上に備えられた共通の導体平板アンテナ(21)を利用する。測定ユニット(14)と送信回路と受信回路とに電圧を供給する電圧供給回路(30)もまた、導体板(22)上に配置されている。従って、測定ユニットと送信回路又は受信回路との間の、筐体外部に配置されるインタフェースは必要でない。電圧供給回路(30)が共通であるので、回路構成全体の設置面積は比較的小さくなる。測定装置(10)の筐体(11)は簡単に密封可能であり、従って、容易に必要とされる保護筐体とすることができる。筐体(11)の測定値センサ(12)を介して、測定値が検出され、測定ユニット(14)により電気測定信号に変換されて、送信回路を経由して外部の中央ユニット(20)へ無線で送信される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
位置(S)を調節可能な測定値センサ(12)が配置された筐体(11)と、 前記測定値センサ(12)の位置に依存して電気測定信号(M)を生成する、前記筐体(11)内に配置された測定ユニット(14)と、 前記筐体(11)内に配置され、通信インタフェース(18)を介して前記測定ユニット(14)に接続された、送信回路(19)と、 を備え、 前記送信回路(19)は前記電気測定信号Mに対応する送信信号Uを、中央ユニット(20)へ無線送信するように装備されている、測定装置(10)。
IPC (4件):
G08C 17/00 ,  H04B 1/40 ,  H04B 1/04 ,  G01B 21/00
FI (4件):
G08C17/00 Z ,  H04B1/40 ,  H04B1/04 A ,  G01B21/00 A
Fターム (39件):
2F061AA01 ,  2F061AA16 ,  2F061DD02 ,  2F069AA01 ,  2F069AA31 ,  2F069DD13 ,  2F069JJ04 ,  2F069JJ05 ,  2F069JJ10 ,  2F073AA01 ,  2F073AA21 ,  2F073AB01 ,  2F073BB01 ,  2F073BC02 ,  2F073CC03 ,  2F073CC10 ,  2F073CC12 ,  2F073CD11 ,  2F073DD06 ,  2F073DE07 ,  2F073DE08 ,  2F073DE13 ,  2F073DE17 ,  2F073EE11 ,  2F073FF01 ,  2F073FG01 ,  2F073FG02 ,  2F073FG03 ,  2F073FH08 ,  2F073GG01 ,  2F073GG04 ,  2F073GG07 ,  5K011DA02 ,  5K011JA01 ,  5K011KA12 ,  5K060AA09 ,  5K060BB04 ,  5K060HH31 ,  5K060JJ21
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る