特許
J-GLOBAL ID:201403045668235513

喫煙物品に物体を導入するための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  大浦 博司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-516300
公開番号(公開出願番号):特表2014-519829
出願日: 2012年06月19日
公開日(公表日): 2014年08月21日
要約:
連続的な材料の流れに物体を導入するための装置が、- 物体を提供するためのリザーバ(1)と、- 連続的な材料の流れに物体を導入する挿入ユニットに物体を移送して送出するための回転式搬送ホイール(3)と、- リザーバ(1)と搬送ホイール(3)の間に配置された、搬送ホイール(3)に物体を搬送するための搬送チャンバ(2)とを備える。回転式搬送ホイール(3)は、物体が挿入ユニットに送出されるまで吸引力の付与を通じて物体を搬送し保持することができる凹部(320)を備える。回転式搬送ホイール(3)は、回転式ホイール(3)の中心を通じて吸引力を与えるように回転式搬送ホイール(3)の中心に配置された吸引口と、この吸引口と凹部(320)の間の流体連通を可能にするための流体接続部とを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
連続的な材料の流れに物体を導入するための装置であって、 - 複数の物体を提供するためのリザーバ(1)と、 - 前記物体を前記連続的な材料の流れに導入する挿入ユニットに前記物体を移送するための回転式搬送ホイール(3)と、 - 前記リザーバ(1)と前記回転式搬送ホイール(3)の間に配置された、前記物体を前記回転式搬送ホイール(3)に搬送するための搬送チャンバ(2)と、 を備え、前記回転式搬送ホイール(3)は、前記物体を搬入できる凹部(320)を備え、前記物体を前記回転式搬送ホイール(3)から前記連続的な材料の流れに導入する前記挿入ユニットに前記物体が送出されるまで、吸引力の付与を通じて前記凹部(320)内に前記物体を保持することができ、 前記回転式搬送ホイール(3)は、該回転式ホイール(3)の中心を通じて吸引力を与えるように前記回転式搬送ホイール(3)の前記中心に配置された吸引口と、該吸引口と前記凹部(320)の間の流体連通を可能にするための流体接続部とを含む、 ことを特徴とする装置。
IPC (2件):
A24D 3/02 ,  B65G 47/84
FI (2件):
A24D3/02 ,  B65G47/84 C
Fターム (10件):
3F072AA13 ,  3F072GE01 ,  3F072GG03 ,  3F072KC03 ,  3F072KC07 ,  3F072KD03 ,  3F072KD12 ,  3F072KE07 ,  4B045BD34 ,  4B045BD54
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る