特許
J-GLOBAL ID:201403045961013711

データ処理装置、設定方法および設定プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中川 雅博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-237317
公開番号(公開出願番号):特開2014-086056
出願日: 2012年10月26日
公開日(公表日): 2014年05月12日
要約:
【課題】 データに対して実行する処理を指定する操作を容易にすること。【解決手段】 データ処理装置は、データを識別するための第1画像を表示する第1画像表示部17と、ユーザにより指示された位置に基づいて第1画像により識別されるデータを処理対象データとして選択するデータ選択部23と、第1画像に対応するクローン画像を表示するクローン画像表示部29と、クローン画像を移動させるクローン画像移動部31と、処理対象データに対して実行可能な1以上の種類の処理を識別するための1以上の第2画像を、第1画像が表示されている位置を基準に定まる位置に配置して表示する第2画像表示部27と、クローン画像と重なる第2画像により識別される処理を候補処理に決定する候補処理決定部33と、位置が検出されなくなる場合、候補処理を実行処理に決定する実行処理決定部25と、を備える。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
データに1以上の種類の処理を実行可能な処理実行手段と、 画像を表示可能な表示手段と、 前記表示手段の表示面中でユーザーにより指示された位置を検出する位置検出手段と、 データを識別するための第1画像を前記表示手段に表示する第1画像表示手段と、 前記位置検出手段により検出される位置に基づいて、前記表示手段に表示された前記第1画像により識別されるデータを処理対象である処理対象データとして選択するデータ選択手段と、 前記データ選択手段により前記処理対象データが選択されることに応じて、前記処理対象データを識別するための前記第1画像に対応するクローン画像を前記位置検出手段により検出される位置に配置して前記表示手段に表示するクローン画像表示手段と、 前記データ選択手段により前記処理対象データが選択された後、前記位置検出手段により位置が連続して検出されている間、前記位置検出手段により検出さる位置に前記クローン画像を配置して前記表示手段に表示することによって、前記クローン画像を移動させるクローン画像移動手段と、 前記データ選択手段により前記処理対象データが選択されることに応じて、前記処理対象データに対して前記処理実行手段が実行可能な1以上の種類の処理をそれぞれ識別するための1以上の第2画像を、前記第1画像が表示されている位置を基準に定まる位置に配置して前記表示手段に表示する第2画像表示手段と、 前記クローン画像移動手段により表示される前記クローン画像が、前記1以上の第2画像のいずれかと所定の相対的な位置関係となる場合、前記1以上の第2画像のうち前記クローン画像と所定の相対的な位置関係となる第2画像により識別される処理を、候補処理に決定する候補処理決定手段と、 前記クローン画像が前記候補処理を識別するための第2画像と所定の相対的な位置関係となった状態で、前記位置検出手段により位置が検出されなくなる場合、前記候補処理を前記処理対象データに対して前記処理実行手段が実行する実行処理に決定する実行処理決定手段と、を備えたデータ処理装置。
IPC (5件):
G06F 3/048 ,  G06F 12/00 ,  B41J 29/42 ,  B41J 29/38 ,  H04N 1/00
FI (7件):
G06F3/048 654A ,  G06F12/00 515M ,  G06F3/048 654B ,  G06F3/048 657A ,  B41J29/42 F ,  B41J29/38 Z ,  H04N1/00 C
Fターム (32件):
2C061CQ04 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ07 ,  2C061HN04 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB23 ,  5C062AB40 ,  5C062AC05 ,  5C062AC58 ,  5E555AA02 ,  5E555AA27 ,  5E555BA02 ,  5E555BA09 ,  5E555BB02 ,  5E555BB09 ,  5E555BC13 ,  5E555BE12 ,  5E555CA12 ,  5E555CB12 ,  5E555CB34 ,  5E555CB42 ,  5E555CC02 ,  5E555CC13 ,  5E555CC26 ,  5E555DB12 ,  5E555DC05 ,  5E555DC21 ,  5E555DD07 ,  5E555EA08 ,  5E555EA09 ,  5E555FA01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る