特許
J-GLOBAL ID:201403045991378099

画像表示装置及び画像表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 立石 篤司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-204002
公開番号(公開出願番号):特開2014-059431
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】画像品質の向上を図ることができる画像表示装置を提供する。【解決手段】 プロジェクタ装置10は、レーザ光を射出する3つのレーザダイオードLD1〜LD3を含む光源装置15と、該光源装置15からのレーザ光の光路上に配置され、該レーザ光に、時系列的に異なる副走査対向方向の位相分布を付与する位相分布付与手段25と、該位相分布付与手段25を介したレーザ光によりスクリーンSの被走査面を主走査方向及び副走査方向に走査する光走査手段40と、を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
レーザ光により被走査面を互いに直交する第1及び第2の走査方向に走査して画像を表示する画像表示装置であって、 レーザ光を射出する少なくとも1つの光源を含む光源装置と、 前記光源装置からのレーザ光の光路上に配置され、該レーザ光に、時系列的に異なる、少なくとも前記第1及び第2の走査方向の一方に対応する方向の位相分布を付与する位相分布付与手段と、 前記位相分布付与手段を介したレーザ光により前記被走査面を前記第1及び第2の走査方向に走査する光走査手段と、を備える画像表示装置。
IPC (6件):
G02B 26/10 ,  G02B 27/18 ,  G02B 27/48 ,  H04N 5/74 ,  H04N 3/08 ,  G09G 3/02
FI (7件):
G02B26/10 C ,  G02B27/18 Z ,  G02B26/10 B ,  G02B27/48 ,  H04N5/74 H ,  H04N3/08 ,  G09G3/02 A
Fターム (19件):
2H045AB13 ,  2H045AE00 ,  2H045BA24 ,  2H045BA32 ,  5C058BA33 ,  5C058EA02 ,  5C058EA05 ,  5C058EA13 ,  5C080CC02 ,  5C080CC03 ,  5C080DD05 ,  5C080DD07 ,  5C080EE30 ,  5C080FF14 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK20
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る