特許
J-GLOBAL ID:201403046036454429

位相差フィルム積層体及びその製造方法、偏光板並びに液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-258658
公開番号(公開出願番号):特開2014-106338
出願日: 2012年11月27日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】接着性に優れ、厚みを薄くすることが可能な位相差フィルム積層体を提供する。【解決手段】脂環式構造を有する重合体を含む第一の樹脂(B)で形成された基材層と、前記基材層の表面に形成されたコート層とを備え、前記コート層は、脂環式構造を有する重合体を含む第二の樹脂(A)を有機溶媒に溶解させた溶液を、前記基材層の表面に塗布し乾燥させて形成され、前記第一の樹脂(B)のガラス転移温度をTgB(°C)、前記第二の樹脂(A)のガラス転移温度をTgA(°C)、前記基材層及び前記コート層の合計厚みをT(μm)、前記コート層の厚みをTa(μm)としたとき、TgA+10°C≦TgB、及び、Ta<0.03×Tを満たす、位相差フィルム積層体。【選択図】なし
請求項(抜粋):
脂環式構造を有する重合体を含む第一の樹脂(B)で形成された基材層と、前記基材層の表面に形成されたコート層とを備え、 前記コート層は、脂環式構造を有する重合体を含む第二の樹脂(A)を有機溶媒に溶解させた溶液を、前記基材層の表面に塗布し乾燥させて形成され、 前記第一の樹脂(B)のガラス転移温度をTgB(°C)、前記第二の樹脂(A)のガラス転移温度をTgA(°C)、前記基材層及び前記コート層の合計厚みをT(μm)、前記コート層の厚みをTa(μm)としたとき、 TgA+10°C≦TgB、及び、 Ta<0.03×T を満たす、位相差フィルム積層体。
IPC (5件):
G02B 5/30 ,  G02F 1/133 ,  C08J 7/04 ,  B32B 27/08 ,  B05D 7/04
FI (5件):
G02B5/30 ,  G02F1/13363 ,  C08J7/04 E ,  B32B27/08 ,  B05D7/04
Fターム (56件):
2H149AA02 ,  2H149AB16 ,  2H149AB23 ,  2H149BA02 ,  2H149CA04 ,  2H149CB11 ,  2H149DA02 ,  2H149DA12 ,  2H149DB25 ,  2H149DB28 ,  2H149EA02 ,  2H149EA06 ,  2H149EA12 ,  2H149FA03W ,  2H149FA05X ,  2H149FA05Y ,  2H149FD30 ,  2H149FD47 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA30X ,  2H191FA30Z ,  2H191FA94X ,  2H191FA94Z ,  2H191FB02 ,  2H191FD35 ,  2H191FD36 ,  2H191GA22 ,  2H191LA11 ,  2H191LA13 ,  2H191PA79 ,  4D075BB07Z ,  4D075CA13 ,  4D075CB01 ,  4D075DB36 ,  4D075DC24 ,  4D075EB14 ,  4D075EB53 ,  4F006AA12 ,  4F006AA31 ,  4F006AB13 ,  4F006AB32 ,  4F006BA01 ,  4F006CA05 ,  4F006EA06 ,  4F100AK02A ,  4F100AK02B ,  4F100BA03C ,  4F100EH46B ,  4F100EJ373 ,  4F100JA05A ,  4F100JA05B ,  4F100JK06 ,  4F100JL11 ,  4F100JN10C ,  4F100JN30B
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る