特許
J-GLOBAL ID:201403046203434796

携帯用電子端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大橋 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-206429
公開番号(公開出願番号):特開2014-063238
出願日: 2012年09月20日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】本体に食切り穴の形成を必要とする弾性手段を設けたり、スタイラスペンに破損の恐れがある弾性手段を設けたりすることなく、スタイラスペンを本体に係止する構造を提供する。【解決手段】スタイラスペン200を着脱自在に収容するスタイラスペン収容部を備えた携帯用電子端末装置10であって、スタイラスペン収容部は、スタイラスペン収容空間と、スタイラスペン収容空間内部に向けて突出する第1の突起とこの第1の突起に対して斜向かいの位置からスタイラスペン収容空間内部に向けて突出する第2の突起とを有する係止部と、を備え、スタイラスペン200は、ペン本体210と、ペン本体210の中心軸に沿って側面から径方向外側に突出した平板状のタブ220と、を備え、タブ220の第1の面に前記第1の突起に係合する第1の溝を備え、前記タブの第2の面に前記第2の突起に対応する位置に前記第2の溝を備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
スタイラスペンを着脱自在に収容するスタイラスペン収容部を備えた携帯用電子端末装置であって、 前記スタイラスペン収容部は、スタイラスペン収容空間と、該スタイラスペン収容空間内部に向けて突出する第1の突起と該第1の突起に対して斜向かいの位置から前記スタイラスペン収容空間内部に向けて突出する第2の突起とを有する係止部と、を備え、 前記スタイラスペンは、ペン本体と、該ペン本体の中心軸に沿って側面から径方向外側に突出した平板状のタブと、を備え、該タブの第1の面に前記第1の突起に係合する第1の溝を備え、前記タブの第2の面に前記第2の突起に対応する位置に前記第2の溝を備えることを特徴とする携帯用電子端末装置。
IPC (2件):
G06F 3/03 ,  G06F 3/041
FI (2件):
G06F3/03 400E ,  G06F3/041 350A
Fターム (3件):
5B068AA05 ,  5B068AA38 ,  5B068BD02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許第6450721号
  • ペン入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-311263   出願人:武藤工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特許第6450721号
  • ペン入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-311263   出願人:武藤工業株式会社

前のページに戻る