特許
J-GLOBAL ID:201403046301925048

車両用灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-280493
公開番号(公開出願番号):特開2014-127225
出願日: 2012年12月25日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】部品点数を削減して小型化と軽量化を図るとともに、部品の取付精度を高めることができる車両用灯具を提供すること。【解決手段】ハウジングとその開口部を覆うレンズ4によって画成された灯室5内に少なくともLED光源6と該LED光源6からの光を反射させるリフレクタ2を収容するとともに、前記LED光源6で発生する熱を放熱させるためのヒートシンク3を設けて成る車両用灯具1において、前記リフレクタ2を、前記ハウジングと前記ヒートシンク3を含んで一体に構成するとともに、該リフレクタ2に前記レンズ4の保持部と車体への取付部を設ける。又、前記リフレクタ2に光源固定部2Aを一体に形成し、該光源固定部2Aに前記LED光源6を固定する。更に、前記リフレクタ2を熱伝導性の高い金属で構成する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ハウジングとその開口部を覆うレンズによって画成された灯室内に少なくともLED光源と該LED光源からの光を反射させるリフレクタを収容するとともに、前記LED光源で発生する熱を放熱させるためのヒートシンクを設けて成る車両用灯具において、 前記リフレクタを、前記ハウジングと前記ヒートシンクを含んで一体に構成するとともに、該リフレクタに前記レンズの保持部と車体への取付部を設けたことを特徴とする車両用灯具。
IPC (1件):
F21S 8/10
FI (4件):
F21S8/10 141 ,  F21S8/10 182 ,  F21S8/10 381 ,  F21S8/10 531
Fターム (10件):
3K243AA08 ,  3K243AA12 ,  3K243AB01 ,  3K243BA01 ,  3K243BE08 ,  3K243CC06 ,  3K243DB17 ,  3K243DB18 ,  3K243EA07 ,  3K243ED01

前のページに戻る