特許
J-GLOBAL ID:201403046454301892

メモリのボリュームの識別子を決定する方法、装置およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-519231
公開番号(公開出願番号):特表2014-518427
出願日: 2012年07月02日
公開日(公表日): 2014年07月28日
要約:
【解決手段】 コンピュータシステムのメモリデバイスのメモリボリュームの識別子を決定する方法を提供する。ある実施形態によると、メモリデバイスは、コンピュータシステムの初期化イベントの情報を検出して、当該情報の検出後にコマンド情報を受信する。特定の実施形態によると、メモリデバイスは、メモリボリュームに対応付けるべく識別子の値を格納し、この格納処理は、メモリボリュームに識別子が割り当てられると受信したコマンド情報が特定しているか否かに基づいて行われる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
メモリデバイスで実行される方法であって、 初期化イベントを検出する段階と、 前記初期化イベントを検出する段階の後に、コマンド情報を受信する段階と、 メモリボリュームに識別子が割り当てられる旨を、受信した前記コマンド情報が特定しているか否かを判断する段階と、 前記メモリボリュームに識別子が割り当てられる旨を、前記受信したコマンド情報が特定していると判断する場合、前記メモリボリュームに対応付けるべく識別子の値を格納する段階であって、前記識別子の値は、前記初期化イベントを検出する段階の後で前記メモリデバイスが受信する情報に基づいて決まる段階と、 前記メモリボリュームに識別子が割り当てられる旨を、前記受信したコマンド情報が特定していないと判断する場合、前記メモリボリュームに対応付けるべくデフォルトの識別子の値を格納する段階と を備える方法。
IPC (1件):
G06F 12/06
FI (1件):
G06F12/06 515G
Fターム (1件):
5B060MM11
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る