特許
J-GLOBAL ID:201403046483940586

振動装置及びこれを備えた画像機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (16件): 蔵田 昌俊 ,  福原 淑弘 ,  中村 誠 ,  野河 信久 ,  白根 俊郎 ,  峰 隆司 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-285908
公開番号(公開出願番号):特開2014-127998
出願日: 2012年12月27日
公開日(公表日): 2014年07月07日
要約:
【課題】小型・薄型の振動装置で大きな振動振幅が得られるとともに、大きな外力が加わった場合でも破損しないようにすること。【解決手段】板状に形成され、中心部から放射方向に所定の広がりを持つ領域を光透過性に形成された防塵部材と、上記防塵部材に対して所定の間隔をもって配置された固定部材と、上記防塵部材の外周部に固着され、可撓性のある薄板状の圧電部材を有し、上記防塵部材を振動させる加振部材と、上記防塵部材の中心を囲むように上記固定部材と上記防塵部材或いは上記加振部材との間に配置される支持部材と、導電性の薄板或いは膜により形成され、上記圧電部材の一部或いは全面を挟み込むように配置され、かつ一部が上記防塵部材の外部に延出された電極とを具備する振動装置である。【選択図】図4
請求項(抜粋):
板状に形成され、中心部から放射方向に所定の広がりを持つ領域を光透過性に形成された防塵部材と、 上記防塵部材に対して所定の間隔をもって配置された固定部材と、 上記防塵部材の外周部に固着され、可撓性のある薄板状の圧電部材を有し、上記防塵部材を振動させる加振部材と、 上記防塵部材の中心を囲むように上記固定部材と上記防塵部材或いは上記加振部材との間に配置される支持部材と、 導電性の薄板或いは膜により形成され、上記圧電部材の一部或いは全面を挟み込むように配置され、かつ一部が上記防塵部材の外部に延出された電極と、 を具備することを特徴とする振動装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  G03B 17/02
FI (3件):
H04N5/225 E ,  H04N5/225 D ,  G03B17/02
Fターム (16件):
2H100CC07 ,  2H100EE06 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA02 ,  5C122EA05 ,  5C122EA54 ,  5C122FB04 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122GE05 ,  5C122GE11 ,  5C122HA82 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02 ,  5C122HB10

前のページに戻る